悲喜こもごも

写真と株の徒然日記(^o^)v

千代の富士 逝く

2016-07-31 20:32:20 | 気になる事
大相撲で31度の優勝を遂げ、「ウルフ」の愛称で国民的な人気を集めた元横綱千代の富士の九重親方(本名秋元貢=あきもと・みつぐ)が死去したことが31日、分かった。61歳だった。昨年9月に、膵臓(すいぞう)がんの手術を受けたことを明らかにしていた。

 北海道福島町出身。元横綱千代の山が師匠の九重部屋に入門し、1970年秋場所で初土俵を踏んだ。74年九州場所で新十両、翌年秋場所で新入幕を果たした。

 新入幕時で100キロそこそこの軽量ながら、中学時代は陸上競技でも活躍した身体能力を生かして出世。しかし、強引な投げに頼る取り口が災いし、肩を脱臼するなど低迷した時期もあった。筋力強化を図りながら、相撲を前まわしを引いて出るスタイルに改めてけがを克服。81年初場所、優勝決定戦で北の湖を破って初優勝を果たし、大関昇進を決めた。

 引き締まった筋肉質の体に精悍(せいかん)な顔立ち。卓越したスピード相撲に加え、当意即妙のコメントも人気に拍車をかけ、「ウルフフィーバー」を巻き起こした。81年年名古屋場所で2度目の優勝を遂げ、場所後に58人目の横綱に昇進した。

 北の湖の引退後、30代に入って絶頂期を迎え、86年夏場所から5場所連続優勝。88年夏場所7日目からは、双葉山の69連勝に次いで昭和以降で2番目の長さとなる53連勝(当時、2010年に白鵬が63連勝)をマークした。九州場所は特に強く、81年から8連覇。89年には相撲界で初めて国民栄誉賞を受賞した。91年夏場所、初日に貴花田(のち横綱貴乃花)に金星を与えると、3日目の取組後に現役引退を表明した。

 優勝回数は白鵬の37、大鵬の32に続く歴代3位。通算1045勝(437敗159休)は魁皇に次ぐ2位、幕内807勝は3位。横綱在位59場所は、北の湖の63場所に次ぐ2位の記録を残した。

 親方としては九重部屋を継承し、大関千代大海(現佐ノ山親方)らを育てた。日本相撲協会では審判、巡業、事業などの各部長を歴任した。(時事通信社)

千代の富士はそれまでの力士とは違い、ボディービルダーのような筋肉でしかも強い!
カッコよかったなあ・・・
ご冥福をお祈りします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ルージュ・ピエール・ドゥ・... | トップ | 防災アプリ「東京で震度7」... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

気になる事」カテゴリの最新記事