衆院選の投票率は、共同通信社の28日午前4時現在の推定で53.84%となった。2021年の前回衆院選(小選挙区55.93%、比例代表55.92%)を2ポイント程度下回り、戦後3番目に低くなる可能性がある。50%台の投票率は5回連続となりそうだ。 戦後最低は14年(小選挙区52.66%、比例代表52.65%)。今回は、戦後2番目に低かった17年(小選挙区、比例代表とも53.68%)に次ぐ低水準となる見込み。 総務省のまとめでは、期日前に投票した人は過去2番目に多い約2095万人だった。 都道府県別の推定投票率で、最も高かったのは山形県の60.82%。広島県の48.40%が最も低かった。(共同通信) |
第50回衆院選(衆院定数465=小選挙区289、比例代表176)は27日、投開票された。連立与党を構成する自民、公明両党は、公示前の計288議席から大きく減らし、過半数(233議席)を割り込んだ。自公の過半数割れは旧民主党政権が誕生した2009年以来、15年ぶり。公示前に256議席あった自民は大物政治家らの落選が相次ぎ、191議席だった。 自民派閥の政治資金パーティー裏金事件をはじめとした「政治とカネ」を巡る問題が大きく響いたとみられる。公明も大阪の小選挙区で全敗するなど苦戦し公示前の32議席から24議席にとどまった。(毎日新聞) |
選挙前、投票に行く人が少ないと与党は組織票が強いから有利という話がありましたが、投票率が低くても与党大敗です。
結局、国民が一番気にしているのが政治と金と言うことを知っているのに、しらを切りとおそう自民党自民党の判断力の無さが問題。
衆院選は27日投開票され、比例代表東北ブロック(定数12)に自民党から立候補していた元グラビアアイドルの森下千里氏(43)は、初当選を確実にした。 各社で当確が出た瞬間、スーツ姿の森下氏は事務所に集まった支持者らから大きな拍手を受けると、頭を下げた。笑顔はほとんどなく、安堵(あんど)した様子を見せた。 X(旧ツイッター)では「森下千里」がトレンド入りした。「森下千里さんって、セクシータレントだったの??? びっくり!! こんな人が衆議院議員なの??? 怖い」「元グラドルの森下千里が国会とか今知った」「その昔、森高千里と森下千里を間違える人ってよくいたけどこれからはどうなるんだろうね」「トレンドの森下千里を森高千里と読み間違えてすいません」「いっつも森高千里と森下千里がごっちゃになる」などと書き込まれていた。 森下氏は前回衆院選では宮城5区に出馬し、立憲民主党の安住淳前国対委員長に敗れ、落選。会見では涙を見せた。今回は小選挙区ではなく、比例東北ブロックの比例単独候補となっていた。小選挙区時代は「辻立ちクイーン」を自称して街頭演説をしてきたが、落選後も宮城県内で活動。(日刊スポーツ) |
そしてこれ!
こんな状況で選挙を迎えているのに、話題性だけで選挙に突入した自民党。
この方、ひろゆき氏との対談で「食糧自給率を上げたい」と言いながら、食糧自給率自体を説明できなかったのですよ。
まあ、その後はキチンとお勉強したと思いますが。
やはり、自民党は国民をなめていたのですね。
そして有権者はバカでは無かった。