悲喜こもごも

写真と株の徒然日記(^o^)v

中秋の名月

2005-09-18 16:40:02 | 気になる事
旧暦の8月15日は「中秋の名月」・・・お月見です。
そして今日がその日です。
今夜の20時の空→http://homepage2.nifty.com/turupura/new/new0509_04.html

お月見と言えば「月見団子」と「ススキ」ですね。
西日本では十五夜は芋名月とも言い、収穫されたばかりの里芋をお供えして、収穫に感謝する収穫祭でもあったそうです。

今夜はTVはお休みして、夕食後にススキを飾ってお団子で秋を感じてみては・・・
ウサギが見えるかも
人気blogランキング

ススキのフクロウの作り方はここ→http://www.asahi-net.or.jp/~EK7Y-MTMT/asobi3kosak3mimizuku.htm
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フランスのワイン消費 | トップ | 敬老の日 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
名月観賞しました (follow)
2005-09-20 11:47:28
悲喜こもごもさん、おはようございます。

お月見、行きました。

写真をUPしておきましたので、見に来てくださいね。

楽しい、お月見会でした。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

気になる事」カテゴリの最新記事