![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1b/9a1d3d2b41aaf1f78abb3bc7a451ae0c.jpg)
北海道限定の「やきそば弁当」
ご存知ですか?
この、やきそば弁当をセブンイレブンでゲット。
千葉県船橋市は北海道になったのかな?・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
やきそば弁当の最大の注目点はやきそばに入れたお湯。
このお湯を普通は捨ててしまうのですが、そのお湯を一緒に入っている中華スープに使うのです。
この発想て凄いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
シリーズとして「大判」「でっかい」「焼きうどん弁当」「焼きそばべんとう 塩」があるそうです。
東洋水産サイトはここ→http://www.maruchan.co.jp/toyosuisan/products/index.html
セブンイレブンさんお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
セブンイレブンで「やきそば弁当」が販売されているわけ・・・
ここ→http://www.sej.co.jp/shohin/cupmen_kanto.html
人気blogランキング![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
この、やきそば弁当をセブンイレブンでゲット。
千葉県船橋市は北海道になったのかな?・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
やきそば弁当の最大の注目点はやきそばに入れたお湯。
このお湯を普通は捨ててしまうのですが、そのお湯を一緒に入っている中華スープに使うのです。
この発想て凄いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
シリーズとして「大判」「でっかい」「焼きうどん弁当」「焼きそばべんとう 塩」があるそうです。
東洋水産サイトはここ→http://www.maruchan.co.jp/toyosuisan/products/index.html
セブンイレブンさんお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
セブンイレブンで「やきそば弁当」が販売されているわけ・・・
ここ→http://www.sej.co.jp/shohin/cupmen_kanto.html
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
北海道で根強い人気のやきそば弁当です。
男性ファンが特に多いみたいです。
私はスープは好きだけど麺はイマイチ。。。かな。
悲喜こもごもさんはいかがでした?
幼少の頃より焼きそばといえば
やきそば弁当です。
どうして北海道以外で売ってないんだろうって
常々思ってました。
北海道土産によくリクエストされますよ!
関東で「やきそば弁当」が買えるのはセブンの企画のおかげですね。