RAINBOW CLOVER

RAINBOW CLOVERのMIKKAです。
ハンドメイドで色々な物づくりをしてます。

凄いストレスかぁ???

2016-03-09 08:24:44 | 日記
ちょいと前から

耳の奥あたりがズキ^^^ンと痛い
それが始まると
痛い側の、頭皮まで痛くなり

鎮痛剤を飲んでちらす
の、繰り返し

いい加減受診してみようかと
先週耳鼻科へ・・・

症状を説明して診察
「耳には異常ないですよ」

ん・・・歯かな~

奥の歯茎も腫れてる気がする

その足で歯医者へ・・・

「虫歯もないし、歯は大丈夫そうですよ

でも、寝てるとき
歯を食いしばってませんか?」

あ・・・そう言えば
昔そんな事言われた、、歯に縦にヒビが入ってきてますよ~

マウスピースつけて寝てくださいと・・

その時は、そーねぇ~で
済ましてたけど、いよいよかぁ・・・

まぁこれで不調が軽減されたら
いいし・・・

で、作りました

マウスピース
入れ歯じゃないよ~~~ん♪

寝心地は・・・気になります。
やっぱ気になるけど
寝れないほどではないので、頑張って続けます。

土日と、イベントです。

つくばカピオで、手作りの会に
出店します。


是非お待ちしてます。

アニマルパーティー

2015-11-15 09:10:25 | 日記
先週後半は、ずっと風邪ひいてました・・・

めっちゃ初期症状のうちに病院に行き
どの症状が酷いかわからない
うちに診察したので
喉の治療の薬をいただき

その後発熱・・・
家にあった解熱剤を飲めたので
まぁ・・・大事に至らず回復

しかし高熱も出なかったので
ぐずぐずとなかなか治りません・・

今は、咳が少しと
喉の痛みが残ってます。

インフルの注射打とうと思ってたのに
ちょっと延期です。


そんな中
新しい委託先の、期間イベントに
参加させてもらうべく
お題を仕上げたり・・・

アニマルパーティーって
イベントなんです。
それぞれ作家に課せられた
動物のお題

あたしは「リスと竜」でした。

これまた一番の難題を引いたそうで
なんとか仕上げました。

値札も付け替えて、明日納品してきまーす。
委託先のんびりまーと

そうそう・・寝込む前にオーダーチェキバッグを
作りました。
中学生の娘さんからのオーダーです。



チェキを入れるそうです。

2WAYに仕上げました。

斜めがけにもできます。

なかなかしっかり出来たと思います。

こんな感じで、使う目的に合わせて
オーダーもしております。

こちらでメッセージを頂いたり
tetoteでご連絡いただければ幸いです。
MIKKAのブース⇒tetote

娘★初

2015-06-26 08:38:48 | 日記
水曜日から娘がこちらへ来てます。

引っ越して、初めて上京しました。

よく、周りに
「娘さん来た?」
「娘さん、まだ来てないの?」
って、聞かれたけど・・

あたしには、さっぱり意味がわかりませんでした・・・

何故来なきゃならないのか・・・
来たい時に来るし

まだ?って
期限ってあるわけ?

早く来ないといけないの?

往復の交通費もバカにならないし
来る理由がそんなに
あたしには理解出来なかった・・

来たければ来るし
それが、いつでもいいし・・・

でも、よく聞かれた・・・

これで、「来たよ!」と
答えられるね。

思えば、20歳の頃
うちも引越しをしました。
と、言っても隣の区に引っ越したんだけど

それでも、あたしはしばらく
元の家を返すまで
一人でその家に住んでた。

特に行かなきゃとも、思わなかったし・・・

そんな所が似てるのかなぁ~

さてさて
当日は羽田まで、お迎えに行きました。
到着口を勘違いして
30分も前に着いたあたしが遅刻・・・
国内線も沢山出口あるのね


お気に入りの、洋食屋へ

あたし鼻の穴でエビフライ食べようとしてる・・・

そして
弟とも、久しぶりの対面~~



年賀状用の画像も撮れたわ・・ひひ

そして2日間
友だちと遊びに行っちゃいました~

今はまだ、グースカ寝てます。

アッと言う間で帰ってしまいますが
たまにしか会わないから

ま・・・許せるね

毎日一緒に居たら
イライラするばっかりだわね。

大坂帰っても頑張ってね★

新天地での新学期

2015-04-10 08:09:47 | 日記

最近のあたしの夢は
2~3日誰の世話も家事もせず
ずっとミシンに没頭したい・・・

それが、切なる願い・・

新学期に入り、息子も新しいクラスに・・・
またまた女の先生
これで幼稚園から連続女の先生
このまま卒業まで更新かぁ!

で、こっちの学校は時間割が無いんです。
毎日連絡帳に、次の日の授業を書いて帰ってきます。

それって、連絡帳の無駄じゃないか?って
思うんだけど・・どうりで、連絡帳の減りが
早いわけだ・・



明日から、名古屋の友だちの息子君が
一人でこっちへ遊びに来ます。
息子は凄く楽しみしてる~♪
あたしは、日曜日にこちらで初イベント
久しぶりだし、腰痛めそう・・・
でも、がんばろー

家の外置ゴミ箱を、バリから買ってきてもらった!
めっちゃでかくて笑ったけど
なんとか居場所確保・・
でかすぎて、宅配の人めっちゃジッと見てたわwww


うちのペット達の、洗浄ブラシ
芸術的だなぁ~あ!金魚はこんなかわいくないか・・・

さぁー今日は、ミシンじゃなくて
ほかの仕事しますわ~

恒例行事をこなす女

2015-02-09 08:38:00 | 日記
さむ~~~

今朝は北風強い!!
この前の大雪予報の日より
寒いでないかっ!!

最近、上下シャカシャカした素材で
過ごす日が、増えてます。
勿論内側フリース

寒さには勝てない・・・
近所のスーパーならいつもその格好・・

おばちゃん化が激しいぜぃ!

だって寒いんだもん~


新年あけて
引越しもいい加減落ち着いてるので
何か自分に課題を課さないと

人間が堕落してく・・
と、思い

とりあえず、せっかくいただいた
バイタミックスを使いこなさなきゃ

と、講習会行ってきました。
本社のある新宿です。
勿論方向チンプンカンプンなので
田舎物丸出しで
スマホ片手にビルを見上げてなんとか
たどり着きました。

しかも時間を30分も間違えて待ちぼうけ

そして、そんな中学校から
インフルで、学級閉鎖帰宅時間が早まると連絡・・・

えええええーーーーって
焦ってどうしようかと思ってメールをよーーく読むと

んんーーー大阪の頃の小学校のメールでした。
解除してないのでたびたび届く

まぁなんとなく、大阪の友達の近況もわかるし
そのまま・・ふふ



基礎コースだったけど、案外知らない事もあったので
来てみてよかった~

ちょっとしたコツなんか凄く勉強になりました。


次から次へと、試食があるので
お腹いっぱい

行ってよかったです。

まだまだあんまり活用できてませんが・・


そして2月3日は節分
日本の年行事わりと、大切にしてるので
恵方巻きも毎年作ってます。

が・・・今年は
手巻きにしました
自分で好きな具を沢山いれて
大判の海苔一枚の上に乗せてたべました。

これならご飯もあんなに
沢山食べなくて済むしね~


あたしは、8種類巻いたよん♪


玄関にはひいらぎといわしの頭

いつまで飾るのか色々だったけど
厄除けになるし
とりあえず、お雛様まで飾ろうと思います。

さぁ~月曜は、徹底的片付けの日
今から頑張ります~