夏休みもとうとう
残り1週間ですね・・・
来週から始まる学校もあるみたいで
世の中の母様
皆様お疲れ様です。
うちの息子は本日
登校日
この日に提出する分を
昨日必死で仕上げてました・・
もっと早くに仕上げればいいのにねぇ~
そんな夏休みの課題
「自由研究・自由工作」
いつの頃からか、こちら何故か
強制的に課題になってますね。
昔は本当に、任意で出したい人だけだったのに・・・
それに伴い・・
ワークショップが大流行~
あたしもやってます。
何点か・・
ご希望とあれば、色々考えて
提案するんですが・・
今回は「ガーデンペンスタンド」
なんとこのウサギ小屋に
子供9名
大人5名の
総勢14名
ひぇ~~がんばりました。
ママ達の手も借りて

男の子は、想像力が豊かなので
物語を作りながら
作成

楽しそうです。

こんな個性的なのが沢山できあがりました~
これで自由工作を提出してくれるそうです。
ご参加ありがとうございます。
そうそうこちら
来月9月15~17日
東京ロハス 光が丘公園 ブースnoー99
こちらでも、開催したいと思います。
是非是非遊びに来て下さいね。
看板娘が立ってます。



ランドセルカバーのお店RAINBOW CLOVER
お買い上げのさい
一言「ブログ読んでます」って
言っていただければ・・・プチプレ差し上げますね♪
よろちく★
残り1週間ですね・・・
来週から始まる学校もあるみたいで
世の中の母様
皆様お疲れ様です。
うちの息子は本日
登校日
この日に提出する分を
昨日必死で仕上げてました・・
もっと早くに仕上げればいいのにねぇ~
そんな夏休みの課題
「自由研究・自由工作」
いつの頃からか、こちら何故か
強制的に課題になってますね。
昔は本当に、任意で出したい人だけだったのに・・・
それに伴い・・
ワークショップが大流行~
あたしもやってます。
何点か・・
ご希望とあれば、色々考えて
提案するんですが・・
今回は「ガーデンペンスタンド」
なんとこのウサギ小屋に
子供9名
大人5名の
総勢14名
ひぇ~~がんばりました。
ママ達の手も借りて

男の子は、想像力が豊かなので
物語を作りながら
作成

楽しそうです。

こんな個性的なのが沢山できあがりました~
これで自由工作を提出してくれるそうです。
ご参加ありがとうございます。
そうそうこちら
来月9月15~17日
東京ロハス 光が丘公園 ブースnoー99
こちらでも、開催したいと思います。
是非是非遊びに来て下さいね。
看板娘が立ってます。



ランドセルカバーのお店RAINBOW CLOVER
お買い上げのさい
一言「ブログ読んでます」って
言っていただければ・・・プチプレ差し上げますね♪
よろちく★