RAINBOW CLOVER

RAINBOW CLOVERのMIKKAです。
ハンドメイドで色々な物づくりをしてます。

うゎぁ~二月やん~

2019-02-01 10:16:22 | ハンドメイド
あけおめもとっくに通り過ぎ・・・

なんと・・・二月~

焦るわ~

別に忙しかったわけではないです。
インスタ
地道に更新してます。

あたしが気になりすぎて
たまらない人はそちらもチェック★


そんなあたし・・・

今年初のイベントは
来週水曜日
鹿島田のぎゃらりー「草」での
ブルーバードです。

そして
9~10日と
トレッサ横浜で
ワークの講師です。

恒例の

これね・・・


良かったら遊びに来て下さい。


三月にはアプリコットマーケットミニ
構想してます。

またそれはおいおい・・・

とりあえず
今年もがんばります。

そして今年も
ランカバご好評頂いてます。


着画本当ありがとうございます。

コーデがかっこよくてカバーが
より一層かっこよく見えます。


グッバイ★★tetote

2018-03-29 22:29:34 | ハンドメイド
こんばんは・・・・


最近は、ランドセルカバーのオーダーに
追われてます。

新学期目前ですもんね・・
お気持ち察します。

そんな感じで、頑張ってきた
tetoteでの販売。

tetoteが開設当初から
登録して販売してきました。
お陰で評価は
1500超え・・・もっと凄い人一杯いるけど
自分なりに、頑張ったな~と



31日で完全に販売機能は停止します。

そこで今は
minneに登録しました⇒https://minne.com/@mikkarainbow

クリーマもあります⇒https://www.creema.jp/c/rainbowclover

なれないサイトに
悪戦苦闘してます。

今後はコチラでお願いいたします。

そしてカバーも
新作考えて形にしました。

デコランカバー

既に、イベントでお嫁に行きました~
今後も色を増やそうと思ってます。

中のスパンコールがジャラジャラ動きます。

そんな感じで、頑張ってます~



小道具が出てきたから

2018-01-28 16:19:19 | ハンドメイド
今日も凄く寒いのは、あたしだけか?

日曜から多少寒さは和らぐとか
言ってたくせに。。

曇りじゃん!
寒いじゃん・・・

ないわぁ~

そうそう自称仕事場(5畳ほどの洋室)から
撮影の時に
小道具になりそうなものを見つけた。

で、早速それを使って
新作撮影

これです。。。

とりあえず小道具は
RAINBOW CLOVERのイニシャルRC
木のアルファベット

で、手前の腕輪みたいなの・・・

なんでしょうか?


そう・・・ランチベルト

結構太めのゴムでしっかり縫い付けてます。

ランチベルトって、単なるゴムを
輪っかって多いよね・・・
これが無くすの・・

特に男子”

これくらいでかいと無くさないだろうし
落としても友達絶対
拾って渡してくれるほどのインパクト


こちらも、ゴムは少し細めだけど
アメカジなタグ付いてるので
拾ってくれるはず!!


小道具効果で、撮影も楽しかった♪

しかしもっと照明気をつけて
撮れよ!って感じだね・・ぷぷ

女の子のも、ちょっと可愛いの
作りたいと思います。

今構想中



行き詰ると・・・

2017-12-04 17:58:49 | ハンドメイド
寒いです。。。

いやーーーーな
寒い~~~~時期がやってきました。

手足先が冷たくて
室内でも、モコモコに
服を着てます。。


着膨れなのか、秋太りなのか
もーーーわかりません。

で、もっとわからないのが
何枚も重ね着してると

一番上は。家事や生活で汚れるから洗う
一番下は。身体に直接触れるから洗う

そーなると、二番目三番目に着てる服は
洗う???

って、疑問に辿り着きます

例えば、ヒートテックくらいの
薄いものは結構2枚くらい
重ねて着ちゃうんですよねぇ~

これが考えちゃう所・・・

みなさんはどうしてます?

そんなに重ね着しない?

そうそう
来年のイベント
どうやら、主催のお手伝い立ち位置になりそうなので
今チラシを、作ってみました。


まだ日にちしか決まってないので
詳細は明かせず
こんな感じですが・・・

お店の雰囲気にあわせて
優しい感じのチラシが出来ました~

あたしとは、かなりかけ離れたイメージです。www


さて・・・作品ですが
ようやくオーダー一息ついたので
作りたい物でも作りますか!!!

って、なると案外作れない
何が作りたかったのか
わからず、
洋裁ルームを掃除してみたり

急に

この小さな食器棚

こんな小さいのずっと使ってます。
もーーー20年は使ってる~


今までは棚に、ビニールの食器棚用って
シートを敷いてたけど

このたび


こんなちょーーー可愛いガーゼを
思い切って棚に敷くことに・・・

一応サイズを棚にあわせて
ミシンしました。



製作に行き詰ると
こんな事をしたくなります。

まるでテスト前に
急に机を、整理する子供の様です。


デザフェス後のあれこれ

2016-12-06 19:53:53 | ハンドメイド
あっ!!と、言う間に
もう・・・12月
師走ですなぁ~~~

デザフェスですが
ギリギリまで沢山の新作を作ってました。

限定ニット生地で色々



内ポケットには、スイカを入れて
そのままタッチ


仕切りがあるので、マスク入れに
使いかけマスクも収納
通帳ポーチにも使える。。。


復活猫山グローブ憎いぜ肉球


もろもろで参戦

やりたかった、猫山ワールド
満足しました。
いつもより荷物も什器も少ないから
とっても楽チン

いつも持って行きすぎなんですよね・・・

デザフェスで、お会いした皆さん
ありがとうございました~~~♪

そして次の週には
ハウジングセンターで、ワークショップの講師

準備もして~♪


晴天にめぐまれ
暑い位・・


美味しいカレーもいただき
かわいいお子さんの作品を作っていただき
楽しい一日でした。

そして今週は、自宅でワンディショップ

ヘアゴムを編み編み
これ。。。黒ゴム以上シュシュ未満の編みゴム
黒ゴムじゃぁおしゃれじゃないし
シュシュだと、ちょっと大げさ・・って感じの
普段よう~あたしは常に
使わないときは腕に、ゴム巻いてるので
ちょっとしたアクセントにもなる。
それに何より金具に、髪の毛が引っかからない・・・

かわいい毛糸のリボンゴムも編みました。

と、こんな感じ
今年最後のハンドメイドにいそしんでます。

ラストのイベントは、
これになるかなぁ~