ボーイズランドセルカバーを
紹介すると言ってから
少し間が開きました。。。すまそ
なので、本日は先にカバーを紹介






最初の二枚は、ちょっとハードな感じ・・
そして他は、お上品シリーズ
これつけてるだけで、ちょっと賢そう・・・かな?
どれも、ランドセルの色を
隠さずカバー出来ます。
せっかく選んだ色ですもんねぇ~
かっこよくカバーしてください。
MIKKAのブース⇒tetote
RAINBOW CLOVER チャンネル
さて
先週は待ちに待った
江ノ島水族館ナイトツアーでした。
ご飯二食に、夜の水族館と
滅多に体験出来ない事が
出来るので、楽しみにしてました。
3時から受付で、5時の閉館まで
自由散策
その後もう一度集合
閉館した水族館のシャッター前で
「オーープン」と拍手~
わくわくしながら
大きな水槽前まですすむ


そこから記念撮影とかして
クイズ大会
記念品は、鉛筆
大きな水槽前には、シートを張ってくれて
そこでみんな自由時間
夕飯は、食堂でカレーでした。

その後お待ちかねのナイトツアー
夜ならでは、魚の生態を
説明を交えながら、案内してもらい
凄くためになったし、楽しかった♪
寝る場所は、水槽前で
地面が硬くて、寝にくくて
何度も目が覚めたけど
水槽には朝日が差してて
凄く綺麗でした、
朝ごはんは、二階テラスでパンとサラダとジュース

ちょっと寒かったけど、気持ちのいい朝食でした。
そこからまた少し観察
とにかく貸切みたいで
人が少ないから、どの魚も見やすくて
得した気分♪
閉会式後も、館内を見れると言われたけど
すでに一般のお客さんが沢山で
水槽前はごった返し
大きい水槽前に来ると、ここで昨日寝てたんだぁ~と
感無量で早々に水族館を
切り上げて
八景島の方に寄り道して、この日のために
グルーポンでゲットしたらお風呂のチケットを使って
お風呂とお昼ご飯!

なかなか充実した、休みでした。
そして今週も、ミシンに仕事に
がんばります。
紹介すると言ってから
少し間が開きました。。。すまそ
なので、本日は先にカバーを紹介






最初の二枚は、ちょっとハードな感じ・・
そして他は、お上品シリーズ
これつけてるだけで、ちょっと賢そう・・・かな?
どれも、ランドセルの色を
隠さずカバー出来ます。
せっかく選んだ色ですもんねぇ~
かっこよくカバーしてください。
MIKKAのブース⇒tetote
RAINBOW CLOVER チャンネル
さて
先週は待ちに待った
江ノ島水族館ナイトツアーでした。
ご飯二食に、夜の水族館と
滅多に体験出来ない事が
出来るので、楽しみにしてました。
3時から受付で、5時の閉館まで
自由散策
その後もう一度集合
閉館した水族館のシャッター前で
「オーープン」と拍手~
わくわくしながら
大きな水槽前まですすむ


そこから記念撮影とかして
クイズ大会
記念品は、鉛筆
大きな水槽前には、シートを張ってくれて
そこでみんな自由時間
夕飯は、食堂でカレーでした。

その後お待ちかねのナイトツアー
夜ならでは、魚の生態を
説明を交えながら、案内してもらい
凄くためになったし、楽しかった♪
寝る場所は、水槽前で
地面が硬くて、寝にくくて
何度も目が覚めたけど
水槽には朝日が差してて
凄く綺麗でした、
朝ごはんは、二階テラスでパンとサラダとジュース

ちょっと寒かったけど、気持ちのいい朝食でした。
そこからまた少し観察
とにかく貸切みたいで
人が少ないから、どの魚も見やすくて
得した気分♪
閉会式後も、館内を見れると言われたけど
すでに一般のお客さんが沢山で
水槽前はごった返し
大きい水槽前に来ると、ここで昨日寝てたんだぁ~と
感無量で早々に水族館を
切り上げて
八景島の方に寄り道して、この日のために
グルーポンでゲットしたらお風呂のチケットを使って
お風呂とお昼ご飯!

なかなか充実した、休みでした。
そして今週も、ミシンに仕事に
がんばります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます