さくらのにゃんこ

SakuravaFamília

サマーオレンジ

2012-07-17 03:07:47 | Weblog

暑かった…。
仙台西部は予報越えの34℃

みんなのためにスイカを冷やしてくださってるDWスタッフ@小野寺さん

そして…

黄色と言ってもスーパーで見るような黄色ではなく
専門的な言い方するとY100M30くらいな濃い黄色(笑)

スイカ名:サマーオレンジ
働く前からオヤツ頂いてしまったのでした~( ̄▽ ̄;)ゞ

そして、11番猫舎&5番猫舎、全員の爪切りに挑戦

ランちゃん、心頭滅却中?(笑)

一緒にお世話係してたスミカちゃんに爪切り伝授
帰国子女でご両親はまだ海外。
「自分の生活が落ちついたら猫飼いになる」と言ってたので
「ショップではなく、保護猫の里親になりなさい」と命令sh…、アドバイス
「絶対そうします」と約束してくれましたよ~。ええ子や (/_;)


さてさて、図解のつづき…


で、忙しい時の行ったり来たりは結構な負担。
仙台のお住まいの方ならわかるかな、上谷刈と南吉成の往復。
仕事場の賃貸料もバカにならないので
思い切って自宅と仕事部屋を一緒にして、
お引っ越ししたワケなのです。

で、問題は猫たちの配置です。
当初、エリザベスは「各部屋から出さなきゃいいさ」的な
ウルトラスーパーバカなこと言ってたので
もちろん、無視です(笑)

男の子たちは、アジュモニャ(約1才)以外は成猫だったので
揉めたら流血の惨事は必至

とりあえず、現母上寝室に、しんのすけとにゃる蔵を入れ
1階にチャピとアジュモニャの3匹を放し、引っ越しの片づけを始めました。

すっかり忘れていたんです。
しんのすけは、ドアも引き戸も開けられると言うことを…
( ̄ェ ̄;)

バタバタと片付けてると
目の前で、しんのすけとチャピが鼻チュウ…

(ー_ー;?

しんのすけと……、チャピ…?

(◎_◎;)

しんのすけがドアを開け、にゃる蔵ともども降りてきて
階段のドアを開け、リビングに辿り着いた
ってことです(笑)




それを見て
わぁわぁぎゃ~ぎゃ~騒いだのはエリザベス。
母上もビックリはしましたけど、叫びませんよ。
大声だせば猫たちが怖がるだけですからね

そんなこんなで、飼い主の心配をよそに
すんなり打ち解けた5匹でした。
今思うとチャピの功績が大きかったかもね。
彼は、本当に優しい猫でした。



ハル・ハイブリット化計画(女子男子、どちらのチームにも入れる)が
あり、何度か挑戦したんだけど…。
なにせ、疑陽性で隔離してる間に生後6ヶ月。かなり大きくなったので
すっかり大人扱い?(笑)
女子チームからは、威嚇の嵐。
あえなく
ハル・ハイブリット化計画は中止となりました。
ハルを突破口に、男子チーム女子チームと交流できたらと
夢見ましたが。それも諦めました。
お嬢様たち、激しいんだもの
絶対、男の子たち怪我するもの(笑)


そんなワケで、さくらのにゃんこの
女子チームと男子チームは、住み分けしてるのでした~。
ちなみに全員手術済みです。



7月物資輸送が19日(木)に決定したそうです。
ぜひ、ご支援のご協力をお願いいたします。

Amazon リンク



dogwoodさんでは保護ワンちゃん&猫さんたちの
里親さま募集中 その1」と「里親さま募集中 その2」です。
どうぞ、家族になってくださいませ。


………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 

スイカ…、美味しかったなぁ~(´・_・`)

therapist

2012-07-16 13:48:28 | Weblog

この連休、母上は芋沢(dogwoodさん)に出没中です。
昨日、一週間ぶりに行ったのですが、なんと…

お馬さんがいました!!
Happy Smile」と言う企画の
セラピストさんたちです。

優しい目をしたセラピストさんたちで、
母上がガン見してたら目をそらされた(笑)

昨日は、東京からPennyさんやボランティアさんとでお世話係。
いつもより人手があったので、

スキンシップやお世話係同士でお話ができました。

えっと、そのPennyさんからのコメントをヒントに
チマチマと描いてみたけど…

ちょっと説明が必要よね~


現在、16日午後2時ちょっとまえ…
( ̄ェ ̄;)

夜に追記しま~す。
今日は、ニャンコたちの爪切りするんだぁ~
いってきマンモス~。




7月物資輸送が19日(木)に決定したそうです。
ぜひ、ご支援のご協力をお願いいたします。

Amazon リンク



dogwoodさんでは保護ワンちゃん&猫さんたちの
里親さま募集中 その1」と「里親さま募集中 その2」です。
どうぞ、家族になってくださいませ。


………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 

仙台西部は33℃予報。干からびずに戻って来れますように(⌒-⌒;) 

ミーちゃん

2012-07-08 03:23:03 | Weblog

maikさんが送ってくださった冷え冷えボードを持って
お世話係に行ってきました。
今日はあまり暑くなかったけど…

脱走が趣味の5番猫舎のSみーちゃんは、
暑いようですぐ使ってくれましたよ~

11番猫舎のお世話中
Kミーちゃんが、スルッとゲージから出てしまい…

(・・?)


(⌒-⌒;) 


(⌒-⌒;) 

なんだか幸せそうなので、床拭きが終わるまで放置(笑)
ツメトギを堪能して、自分からゲージに帰ってました。


熱いオンニャのSミーちゃん、幸せKミーちゃん
ともに里親募集中です。
2ニャンともとってもお利口さん。
そして素直でおちゃめな明るい性格です。
可愛いですよ、三毛猫さん♪

里親さま募集中





7月物資輸送が19日(木)に決定したそうです。
ぜひ、ご支援のご協力をお願いいたします。

Amazon リンク



dogwoodさんでは保護ワンちゃん&猫さんたちの
里親さま募集中 その1」と「里親さま募集中 その2」です。
どうぞ、家族になってくださいませ。


………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 

おちゃめな性格証拠写真(笑)→「いつの間にやら

クールマット

2012-07-02 01:40:13 | Weblog

土曜日。新品じゃないけどクールマット持参でお世話係に行ってきました。

一番ノリのちーちゃん。

反対側半分にランちゃんがいたんだけど、
シャッター押す瞬間に移動しちゃった。

お食事風景

隣りのお皿が美味しそうに見えるのかな(笑)

療養食のニコルちゃんはゲージの中でお食事中

食後のまったりタイム

チーちゃんは、とても気に入ってくれたみたい。
良かった♪

帰り道。

夕日の方向にdogwoodさん

この日は、静岡から来られた方と一緒でした。
おかげで、お世話もスムーズに運び、陽が沈む前に終わりました。

泊まりがけで、一人で…。ありがたいですね、本当に。
「遠いから、しょっちゅうは来れないけど、少しでもお手伝いしたくて」
って、おっしゃってました。

女の子が遠くから、一人で泊まりがけで来るなんて
どんだけ勇気がいったろう…。ちょっと泣きそうなりました。

先月、お仕事させて頂いた取引先の女性も
沿岸部のほうへ、ボランティアで来てくださってたって…。

お友達同志、声かけ合って来てくださるのも頼もしいし、
こうして一人で来てくださる方も、素敵よね。






7月物資輸送が19日(木)に決定したそうです。
ぜひ、ご支援のご協力をお願いいたします。

Amazon リンク



dogwoodさんでは保護ワンちゃん&猫さんたちの
里親さま募集中 その1」と「里親さま募集中 その2」です。
どうぞ、家族になってくださいませ。


………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 

今年も半分が終わったんだね~。なんだが早いね~ (´・_・`)

いそいそと

2012-06-25 01:23:13 | Weblog

土曜日。1週間ぶりにdogwoodさんへ
ボランティアセンターへのご挨拶もそこそこに
いそいそと猫舎へ(笑)


( ̄ェ ̄;)

窓から覗いた時は、確かにゲージとかキャットタワーに座ってたよね
なんだろう、このダラダラ感。何プレイなわけ?(笑)

この日は暑かったけどね~。
真夏になればエアコンを入れてもらえるけど
まだ、そこまでの暑くないもの。
ひんやりマットとかあればいいのにね。

母上んちの使ってもらえないの持って行こうっと。
「せっかく買ったのにウチの子使ってくれないの」なんてのがあったら
この子たちに送っていただけると嬉しいです~。

ミーちゃんを抱っこして外見てたら…

ブレちゃったけど表情が可愛かったチーちゃん

どんなに美人でも

油断してはいけません。という教訓(笑)by 11番猫舎のみーちゃん

iPhoneであくびの瞬間録れちゃったよ。



いわゆる仮設住宅じゃなくて、借り上げ仮設で
生活できるようになった飼い主さんたちもいるんだけど、
だいたいが、ペット禁止がなんですって。
アパートやマンションタイプなら、わからんでもないけど…。
戸建てもダメなんですって。
ワンコだって、ニャンコだって、ルール守って生活できるのにね…。
でも、ペット禁止ってのもルールだし…。
( ̄ェ ̄;)

どんな立派なカウンセラーより
人の心を癒してくれるのにね。
お家を流され、家族を亡くした人たちのために
なんとかならんのかね
( ̄ェ ̄;)




7月物資輸送が19日(木)に決定したそうです。
ぜひ、ご支援のご協力をお願いいたします。

Amazon リンク



dogwoodさんでは保護ワンちゃん&猫さんたちの
里親さま募集中 その1」と「里親さま募集中 その2」です。
どうぞ、家族になってくださいませ。


………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 

震災直後の被災者への優しい気持ちが薄らいでる?

白い猫

2012-06-22 03:15:19 | Weblog

これは、先週土曜日にお世話係に行った時の写真。

ここのところ、仕事が立て込んでて土曜日しか行けてない。


みんなに会いたい病、発病中

「チーちゃんに会いたいなぁ」って、
うすらぼんやり考えてた今日、ハガキが一枚
しかも、チーちゃんによく似てるし…
( ̄ェ ̄;)

い・いかん。
白い猫が全部チーちゃんに見える。
重症だ!! 末期症状だ!!
( ̄ェ ̄;)

それにしても、可愛い白猫さん
お母さん猫とその赤ちゃんたちよね

(◎_◎;)

あれ? あれれ? dogwoodさん…?


オーナーさんからだった♪
「チーちゃんとよく似てますね」なんて顔本にコメントしてから
気が付いた…。チーちゃん本猫だった。
隅にモデル名が記載されてた。
( ̄▽ ̄;)ゞ



そして、今度は黒い猫のおはなし…

さくらのにゃんこに何度か遊びに来てくれた猫とものmaikさん。
彼女んちの前に仔猫を捨てていったヤツがいます(-_-#)

現在、maikさんちで保護中ですが、
ゆくゆくは、里親さんを募集したいとのこと
詳細は「秀吉くんの日常」をご覧くださいませ。

命を捨てるなんて…

絶対に許せん!!





dogwoodさんでは保護ワンちゃん&猫さんたちの
里親さま募集中 その1」と「里親さま募集中 その2」です。
どうぞ、家族になってくださいませ。


………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 

コメレス書きました~。ヽ(^。^)ノ 

禁断症状

2012-06-11 03:20:45 | Weblog

先週末、1週間ぶりでdogwoodさんへ。
も~ね、1週間あの子たちに会えないと、禁断症状よ(笑)

で、猫班人手不足だったらしく3猫舎をお世話係することに。
ほぼ、お初な11番猫舎の

チャメさん(←間違ってなければ。汗)
母上んちのハナさんに顔立ちがそっくり。違うのは被毛の長さだけ。


大人っぽい感じのジェットさん


11番猫舎のみーさん。かなりの美人です。


たしか…「チビさん」だったかなぁ
うっかりゲージから出られてしまった。
大人しい子で良かったけど、要注意せねば。
( ̄ェ ̄;)

お馴染みの7番猫舎のみなさんは…

入るなり、取り囲まれました
(⌒-⌒;) 

1週間会わなくても、覚えててくれてる…みたいでしたよ。
たぶんね(笑)オナカ空いてただけかもだけど。


偶然、猫さんの粗相についてメールとコメントを同じ日にいただきました。
以前、みなさんに猫の粗相についてのでコメントを募り、
いろんな対策方法や経験談を寄せていただきました。
まとめて記事にしようと思いつつまだ出来てなくて…ゴメンナサイ。
取り急ぎ、その時の記事→「お知恵拝借」のコメント欄をお読みいただけたら
なにかしら解決策につながるかもしれません。





6月物資輸送が6月12日(火)13日(水)に決定したそうです。
ぜひ、ご支援のご協力をお願いいたします。

Amazon リンク



dogwoodさんでは保護ワンちゃん&猫さんたちの
里親さま募集中 その1」と「里親さま募集中 その2」です。
どうぞ、家族になってくださいませ。


………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 

映画観に行きたい。映画観に行きたい。映画観に行きたい。

1週間ぶり

2012-06-03 03:04:07 | Weblog

1週間ぶりにお世話係に行ってきました。
dogwoodさんのブログで知ってたけど、
7番&6番猫舎のプレハブを5月いっぱいでご返却だったそう
実際みると感慨深いものが…

あ、幻がみえる~( ̄▽ ̄;)ゞ

チロ君が入ってたゲージは、どっちだったろう

チロ君は、ハマのボランティアさんちにお婿入りしました。

今日は、ご機嫌うかがいかねてお土産持参

らんちゃんが一番のり(笑)


久々だったので、ちょっと手間取ってしまって
終わったのが6時半過ぎてました。


今日、母上に声かけてくださったPennyさん、ありがとうございます~。
必死な形相でごめんなさいね~。久々でもたついてました。
( ̄▽ ̄;)ゞ


6月物資輸送が6月12日(火)13日(水)に決定したそうです。
ぜひ、ご支援のご協力をお願いいたします。

Amazon リンク



dogwoodさんでは保護ワンちゃん&猫さんたちの
里親さま募集中 その1」と「里親さま募集中 その2」です。
どうぞ、家族になってくださいませ。


………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 

今週もぎうぎうなのぉ (´;ω;`)

がら~ん…

2012-05-27 03:25:56 | Weblog

金曜日は7番猫舎のお引っ越しでした。
母上がお世話係してる7番と6番のプレハブを返却するとのことで
そろってお引っ越しで合体して5番猫舎になるです。

猫の常として、引っ越せばまず探検を始めるワケで…

ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
最近、脱走マニアのみーさん(笑)


前より、ちょっと広くなって


遊ぶスペースも広くなりました。


探検は10分もかからず終了。意外とあっさりなのね彼女たち(笑)


らんちゃんもご満悦顔


チビ姉さんにいたってはゴロンゴロン♪


シーロさんもドルさんも、嬉しそう


諦めなさい(笑)

5番猫舎は、もともとdogwoodさんの倉庫だったところで、
けっこう大きなプレハブ。
そこを仕切って7番スペースと6番スペースに。
そういう作業をササッと…もう速攻でやってしまう
最強なスタッフさんがいらっしゃるのよ。
母上んちも一人欲しいです!!


そして、がら~ん…

主のいなくなった7番猫舎…

みんなが、飼い主さんの元へ帰ってのがら~んだったら
どんなにか嬉しいのにね…。

そんな日が一日でも早く来ますように。


dogwoodさんで猫のお世話係されてる方で
さくらのにゃんこをご覧になってる方、もしもいらしたら
業務連絡です(笑)
掲載写真の中でみーさんが座ってる焦げ茶のBOXの中に
ペットシート、トイレットペーパー、ゴミ袋、
ボールペン、爪切り、ブラシ が
入ってますので、よろしくです~ヽ(^。^)ノ



dogwoodさんでは保護ワンちゃん&猫さんたちの
里親さま募集中 その1」と「里親さま募集中 その2」です。
どうぞ、家族になってくださいませ。


………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 

母上はガンバルよ。いろんなことに、ガンバルんだ!!

シーロさんとめいさん

2012-05-23 03:28:24 | Weblog

dogwoodさんでニアミスだったかもの
とんとん母さん」ご贔屓のシーロさん。

シーロさんは、短く小さな声で「な」「な」って話しかけてきます


カシャカシャオモチャとオヤツ大好き


みーさんは、結構世話好き


6番猫舎のめいさん。エリカラ卒業しました、良かったね~。
爪切り後マッタリ中(笑)


この角度!! コタ兄さんにソックリだわっ!!




dogwoodさんでは保護ワンちゃん&猫さんたちの
里親さま募集中 その1」と「里親さま募集中 その2」です。
どうぞ、家族になってくださいませ。


………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 

今週は仕事でパツパツ。週末までDWのみんニャに会えないの…Σ(|||▽||| )

人それぞれ

2012-05-21 03:34:38 | Weblog

先週土曜日、
母上がお世話係中に訪ねて来た人がいて、
聞けば半年ぶりに手伝いに来たというボランティアさん。
その日は特に連絡もせずにやってきたらしい。

スタッフルームに誰も居なかったから直接来たって
( ̄ェ ̄;)
先々週の件で懲りてた母上は
とにかく、スタッフさんに指示を仰ぐようお願いして
任務続行


7番猫舎・らんちゃん

その人は、石巻の動物ボランティア活動にも参加してたんだって
そこでは、好きな時に行って好きなだけ手伝えたんだって
で、帰るじかんも自由なんですって

なぜ、半年ぶりかと言うと…
昨年までdogwoodさんでは、前日までに予約いれないと
お世話係に参加できなかったし、遅刻・早退厳禁だったとか
それがイヤで来なくなってたんですって

「ボランティアって強制されるもんじゃないし、アルバイトや
パートじゃないんだから、ウルサイこと言われてもね~」って言ってた

( ̄ェ ̄;)



その人の言ってることに、なんだか違和感感じた
相手は生き物。しかも飼い主さんから託されてる大事な家族。
飼い主さんが見つからない子たちだっているけどさ
スタッフさんたちは、責任をもって面倒みてるワケで
それをお手伝いさせてもらってるワケで
だから
ウルサイこと言って当たり前じゃないかなぁ
誰がいつ来て、何をしてったか把握してないと
健康管理すらできなくなるじゃないね~。



考え方は人それぞれだけどね。

神経質で人見知りなニャンコには無理に触らないようにしてるんだ。
母上が一方的に話しかけはするけどね(笑)
でも、その人はワシワシ撫でたり抱っこしたりするんだ~。
「ムツゴロウさんかよ!」ヾ( ̄_ ̄)
ってツッコミ入れたくなるほど(笑)

ま、やり方は人それぞれだけどね。


普通は遅くとも18:30には終わるのに
そんなこんなで、この日は19:00過ぎ…( ̄ェ ̄;)


7番猫舎・ちーちゃん

ありがとね~。(⌒-⌒;)
全然、遊べなかったね~。ごめんね~。


あ、そうそう!!
母上の活動状況を例にすると…
週末に、翌週これる日をスタッフルームある予定表に書き込みます。
予定外に行けそうな日が出来た時は、電話を入れ状況を確認してから。
手が足りてることもあるらしいのでね。
遅刻…。不測の事態以外は普通厳禁でしょぉ~
大人なんだし(笑)





dogwoodさんでは保護ワンちゃんたちの「里親募集中」です。
どうぞ、家族になってくださいませ。


………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 

金環食。みんな見るの? 写真とれたら母上にも見せてね~ヽ(^。^)ノ

呼び名

2012-05-18 02:06:34 | Weblog

母上は、やっと6番猫舎の子たちの名前をやっと覚えられたみたい

この子は「ぶーさん」

とっても人見知りさん。
でもね、ここ1~2回はゲージ扉を開けてもビクビクしなくなったの

で、こちら仲良し三人組は…

左がパステル三毛の「こさめさん」右がサバトラの「ミルクさん」
奥がキジシロの「ももさん」

美猫さんコンビは

白猫の「しろっちさん」とサバトラの「めいさん」

野性味あふれる「タヌキさん」は

今日なんと握手してくれたの~。

以前ご一緒したベテランお世話係さんがね
「飼い主さんが呼んでたように名前を呼んであげれたらいいのにね~」
って言ってたので、いろいろ試し呼び(笑)してたら
「たーちゃん」に反応して肉球をにゅ~っと伸ばしてきたの
偶然かもしれないんだけどね
( ̄▽ ̄;)ゞ

6番猫舎の日報(個猫情報漏洩。笑)

これないと、覚えられなかったわ~

6番猫舎が終わると7番猫舎へ

最近、7番猫舎には優秀な助手がおりましてね…

(⌒-⌒;) はいはい。

ちーちゃんは、熱心に見学&助言してくれます(笑)


dogwoodさんでは保護ワンちゃんたちの「里親募集中」です。
どうぞ、家族になってくださいませ。
以前、ちょっとだけ書いたアイヌ犬のことお話しましょうかね。
あ、写真あるかなぁ。…探そっと!!



………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 

お世話係に行ってると、何かこう「無心」になれていいわね。
猫たちとおしゃべりしながらだけどね(笑)

ちーちゃん

2012-05-13 03:29:48 | Weblog

お世話係に行くようになって、1ヶ月半くらい。
7番猫舎のみんなも覚えてくれたみたいで
最近は結構フレンドリー(笑)

それぞれの猫舎にいる猫たちの様子を書き込む日誌があって、
お世話終了後に、スタッフさんへの連絡等も一緒に書き込むんだけど…

(´・_・`)ん?


(^_^) そ~だね~。おりこうさんだもんね~。


(^▽^)わかった、わかった。


(⌒-⌒;) …え~っと




今日(昨日か…)のお世話係で…

新しく猫ボランティアに参加してきた方には
「猫飼いかどうか」にプラスして
「猫飼い歴」と「何ニャン飼い」かを確認しよう。
答えによっておまかせ度が変わってくる

ってことを、勉強しましたわ。
( ̄ェ ̄;)



***** dogwoodさんからのお願い *****

5月14日(月)15日(火)
ペット飼育150世帯の仮設と大船渡方面の仮設住宅へ
支援物資班とトリマー班が向うにあたって、ご協力をお願いです。
詳しくは ↓ クリック!!
ペット可仮設用支援物資のお願い



………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 

いまのところ週3回ペース。毎日行けたらいいんだけどね… ( ̄ェ ̄;)

6番猫舎

2012-05-05 03:12:55 | Weblog

昨日は、6番猫舎と7晩猫舎のお世話係だったの。
写真、撮らせてもらったわん

え~っと…

タヌキくん。野性味が持ち味(笑)
お預かり当初は、フーとかシャーととか
スタッフさんたちをなかり脅かしてたらしいです。

7番猫舎のチロくんと似てるけど…

マロくん。優しい声で話しかけてくるのよ。
可愛い~わ~♪


黒猫がヤマトくん。シマシマがまだらくん。

6番猫舎は17匹?あれ?18匹だったかも…。
全部は撮れなかった。夕飯後で寝ちゃってたから
( ̄▽ ̄;)ゞ

他にもね、みぎちゃんとひだりちゃんとか
可愛いお名前の白猫さんコンビがいたり、賑やかです。
7番猫舎のように、フリースペースではないですが、
充分に大きなゲージに入れてもらってるんですよ。
ニャン数は多いけど、ゲージ管理なので
初心者さんでもお世話しやすいと思います。

ニャン数は少ないけど、7晩猫舎のご飯準備が結構大変
( ̄▽ ̄;)ゞ
用意してるそばから食べ出すんだもの(笑)
食べ放題バイキングっぽくて、楽しそうなんだけどね
(⌒-⌒;) 




そして、うちのお坊ちゃまくん

お世話係に出発するまで、仕事してるそばにくっついてます(笑)



5月1日現在のdogwoodさんの
預かりニャンコたち & 預かりワンコたち
里親募集中ニャンコたち & 里親募集中ワンコたち




………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 

なんか~、無性にラーメン食べたい…( ̄ω ̄)
すみません、コメレスはのちほど…m(_ _)m
5日17:00 コメレス書きました。おヒマな時読んでってくだされ~

運命の出会い

2012-05-03 03:10:30 | Weblog

前回は6番猫舎のお世話係で、まだちょっと馴れてないので
手間取って写真取れなかったの ( ̄▽ ̄;)ゞ

今日はいつもの7番猫舎。
晩ご飯後の運動でやたらとハッスルしてるチーちゃん


チーちゃん、ちょっとふっくらしてきてます。


なぜなら…

避妊手術を受け、しばらくエリカラ付きのゲージ生活だったから。
今日から再び自由を手に入れました(笑)


KY疑惑のチロ君も人目がある時はゲージから出して
一緒に遊びます。中でワクワクしてます(笑)


チーちゃんは意外と世話好き。さすが子育て経験ありです。
みーさんをせっせとグルーミング

グルーミングから解放されたみーさんとシーロさん


シーロさんは気仙沼出身。
飼い主さんが月イチで面会に来られることは先日書いたとおり。

先週、ベテランのボランティアさんからシーロさんが
dogwood にくるまでのこと教えてもらいました。

シーロさんは、お仲間3匹と一緒に震災に合い
家ごと津波にさらわれたそう。
お仲間3匹は助からなかった…。
シーロさんだけ瀕死の状態で発見され、
気仙沼の動物病院が全く機能できなくなっていたため
SOSを受けたdogwoodのスタッフさんが
緊急救助してきたんだそうです。

保護当初、どこのニャンコかもわからない状態だったから
仮名=ぬまっち(←気仙沼出身だから。笑)
の愛称で、スタッフさんの献身的な看護を受け
一命をとりとめたと言うニャンコさん。

その頃、気仙沼では…
飼い主さんが猫たちの写真を手に
あちこち探し回る日々を過ごしておられたそうです。
数日後、dogwoodさんに保護されてることを知り
訪ねてこられ、再会となったんですって
(T_T)

もう…。大泣きだったわよ、母上。


ニャンコそれぞれに事情があり、それはワンコもおんなじで
あの大震災から1年が過ぎ、なんとか元の生活を取り戻そうと
頑張ってた飼い主さんたち。
嬉しいお迎えが来た子もいれば、
別れを決心せざるを得ない飼い主さんも出てきてるそうです。

dogwoodさんでは、最後の1匹まで
心を込めてお世話するとおっしゃってます。
もしこれから、ペットショップに行って
犬や猫を家族に迎えようと計画中の方がいらしたら
ショップに行く前に、dogwoodさんに来てみてください。
運命の出会いがあるかもしれません!!


5月1日現在のdogwoodさんの
預かりニャンコたち & 預かりワンコたち
里親募集中ニャンコたち & 里親募集中ワンコたち




………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 

猫飼いになるまえ、転勤族に捨てられたアイヌ犬と運命的に出会ったのよ。
ペットショップの隅で「もらってください」の紙貼られてた…

たいとる

/* ヘッダーの指定 */ #header { background-color: #ff9933; padding:35px; border-bottom: 1px solid #ff9933; background-image: url(http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ef/8c334ab4aa08e779b46dc87b733d5cb3.jpg); height:376px; } /* ブログのタイトル */ .bTitle { color: #ff6600; font-size: x-large; font-family: VERDANA,ARIAL,SANS-SERIF,Helvetica,'MS Pゴシック',Osaka; font-weight: bold; text-shadow: #fff 1px 1px 2px; text-align: left; } /* ブログタイトルのリンク(で使用) */ .bTitleLink { text-decoration: none; }