昨日の胡ぐまの「甘噛みからの指吸い」もそうなんだけど
2013年組のジャマジャマは、想定の範囲を超えている…

いきなり、キーボードと母上の間に滑り込み、足をかけて寝る

母上の膝経由で机上にのり、いきなり仰向けに寝る
なんだろう、今年のちびっ胡たちは…。
愉快過ぎる(笑)

母上が仕事中だと言うのに、笑いを取りにくる杏胡
さくら保育園から「里親募集2013年組」

↑ クリックでA4サイズになりますだ
***** dogwoodさんからのお願い *****
里親募集のお願い
にゃんこ@さくらちゃんの里親募集中です。
さくらちゃん ←クリック
ボランティア募集
7月の人数状況
お手伝いいただける時間帯はスタッフさんにご相談くださいませ。
どうかご協力をお願いたします。
ボランティア担当スタッフ直通@090-4315‐1305
***********************
……………………………… 応援クリックお願いいたします m(_ _)m ………………………………


っっっっっっっっっっっっっっっっdc← by 胡ぐま
二人とも母上大好きなんだね~
「なでろ」とか「相手して」とか目で訴えてるわ
いや・・まてよ「杏胡可愛いでしょ?」って方かな(笑)
あ~も~たまんないっすっ!!
私も邪魔されたい!お腹をツンツンしたい!
もううちの王子も姫もメタボで腕やお腹にのられたら、
苦しいし重いし…我慢も限界があるっていう(笑)
子猫のまんま大きくならんといいのにと思っちゃいます。
杏胡ちゃん、いっぱい甘えて母上を癒してね。
と、ふと思ったのですがこの系の柄の猫って
結構神経図太い気がする・・・。
警戒心っていう言葉が辞書の中で空欄になってるかも(笑)
数日前、山形のとある道の駅に夜に寄ったら
そこに杏胡ちゃんたちと同じくらいの子猫が2匹。
想像するに、夜になると出てきて
トイレあたりでうろうしつつ
ちょっと警戒しつつご飯をもらってる風。
あと一歩のところまでは近づけるから
もしかして捨てられたのかな・・しょんぼり。
ふたりとも、かまってほしいのか、いろいろ手段を講じてきますよ~(笑)
こ~ゆ~可愛い盛りに早く里親さん決めないとなぁ( ̄ェ ̄;)
しろねこさま
辛いシシャモあります?母上は辛いもの好きなので、あったら食べてみたいわ~(笑)いや、マジで!
bisukoさま
なぬっ!? ジャマされたい?じゃじゃじゃ、ぜひ里親に立候補してちゃぶだい!!(笑)
nnnnjjjjjjjjjjjjjjjjnmjnnnnnnnmmmmm ←by 杏胡
3にゃんのママさま
>もしかして捨てられたのかな・・しょんぼり。
ぬあんですってっ!? じゃじゃじゃ、ぜひ里親に!! (←まだ言ってる。笑)
わかります~。母上も以前、夜の高速のSAで親子らしき猫たち見つけて、拉致ろうかと本気で思いましたもん。