さくらのにゃんこ

SakuravaFamília

飼い猫修業 追加メンバー

2011-08-19 02:05:58 | さくら保育園

3ニャン目。保護できました。
もちろん、速攻で北の杜


オッドアイの男の子でした。
前回と大違いでスムーズに必須薬剤の滴下が済み
この子は殆ど怖い思いはしなかったはず
看護士さんの猫扱いがビックリするほどスムーズ!!
長い猫飼い歴の中であんなに素晴らしい看護士さん初めてです(絶賛!!)


再会を祝して記念撮影 ヽ(^。^)ノ

真ん中が、今日保護の子です


(´・_・`) ん?


(`・ω・´)b 望遠で撮った写真も…


(^▽^)全部カメラ目線(ガン見とも言う。笑)





震災とペットに関する情報


「つながる・ひろがる 東北応援の輪 プロジェクト」






………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 

コメレス、書かせて頂きました~。読んでってくだされ~ヽ(^。^)ノ



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みゃ♪)
2011-08-19 02:31:29
カメラのレンズがお目々に見えるのかも(^▽^)
いや、しかし何たる美ニャンず(そればっかりw)

時々目をそらしてやると、いいのだとか。
(ノラさんの目をじ~っと見てはイケナイらしいですね^^;)
でもキジ白くんの表情が和らいできたような?気がしますよ~。
あともう一匹がどんな柄なんだろうと想像巡らせてます(*´▽`*)

あ、3ヶ月だとエイズ・白血病検査が出来るんでしたっけ?
返信する
イケニャンS! (とよち)
2011-08-19 03:45:52
みんな揃ってお鼻ピンクさんでカワユスですね~サバ白さんのガン見もカワユスですよ~

我が家の王子は家猫修行が修了したのは来てから3ヶ月くらいでしたね。その頃ようやく人のベッドで一緒に寝るようになりました。うちの仔になったのが生後半年近かったので余計時間がかかりましたが、今やベッドの真ん中で我が物顔で寝てます(´Д` )
返信する
あらまっ! (しずか)
2011-08-19 07:38:09
数日ご無沙汰している間に、可愛い仲間たちの登場。
昨年の今頃もサビシスターズを保護したんですよね?
こんどは4兄弟ですか!
兄弟でも体の模様がいろいろなんですね。
みんな元気そう。
よかったね、母上さまに助けていただいて。
返信する
Unknown (jerry)
2011-08-19 08:34:19
どれくらいでごろニャンコになったんだろう?とにかく保護時にはとっくに大人のネコさんだったです。

確か一年後の取材で体重は2倍くらいになってたような・・・(汗)
で、獣医の先生のデスクでまったりしてました

3にゃんズ 美形ですよね~ほんっとに!
返信する
御苦労様です。 (茶太郎)
2011-08-19 10:28:16
綺麗な瞳!スムーズに事が運んでいる様子で何よりです!私は今年の2月より始めた『拉致(笑)』が後1匹…その後に発見したグループが未知数…少し休みが欲しくなりました…
http://sukuitai-inoti.seesaa.net
返信する
Unknown (maik)
2011-08-19 15:36:42
今回保護した子は、おっとりした性格っぽいですね*^^*
兄弟と一緒で少し安心したお顔してる!!

みんなガン見!!!
すっごい視線を感じますね^^;
キジトラ君は、けっこう好奇心旺盛なほうかな?
性格、ハル兄に似てる??

秀吉、今の方が人見知り^^;
まったく人を怖がらなくて逆に近づいていっていたぐらい!
家来た時、抱っこしたらゴロゴロ
猫のゴロゴロをあんな近くで聞くのは初めてに近かったmaik
あまりのゴロゴロのでかさに戸惑いました^^;
こ・・・これって喜んでくれてるんだよね??
たぶんそうだよね???
みたいな*^^*

今だったら間違いなく頬ずりしちゃってるわ~* ̄▽ ̄*
返信する
Unknown (3にゃんのママ)
2011-08-19 18:26:01
すっごいカメラ目線ですね~。

今日も絶妙に地震。
・・あのぉ、ホントに震度3でした?
4はあった気がするかだけどぁ。
(地震速報よりかなり早く揺れてるし)

まぁ、これくらいの揺れなら
真夜中じゃなければいいかぁ・・アキラメw

返信する
写りたいの?(笑) (母上)
2011-08-20 01:47:31
みゃ♪さま
お目目?なるほど!!(笑)
やはり野良さんの目を見つめるのはよくないのですね?了解です。
月齢的に検査はできると思うんですが、なにせホラ、人の手に馴れてないので、馴れてからの検査になりますね~( ̄▽ ̄;)ゞ



とよちさま
そうですか「一定のメド」は3ヶ月ですね?(笑)
とにかく、人間との関係になれてもらわねばですね。きっと仔猫だから順応性が高いと思いますが…。がんばろっと( ̄▽ ̄;)ゞ



しずかさま
「保育園はじめました」ってところです( ̄▽ ̄;)ゞ
保育園と言うよりは、飼い猫修業道場(笑)って感じ。まったく友情が育めてないので、これからが正念場です。



jerryさま
最高に見積もっても1年ってとこですね?(笑)
でこ仔猫だから、もっと早いはずですよね~。よしよし。早く「飼い猫も悪くない」って思ってもらわねばね(`・ω・´)b



茶太郎さま
頑張ってらっしゃるのですね。素晴らしいですね~。
でも茶太郎さんの体調や心が心配です。少しお休みするってことは出来ないのですか?無理しないでくださいね。



maikさま
そうなんです!! おっとりしてます!! よくわかりましたね~。
秀吉くんは、積極的なちびっ子だったのですね? この子たちもそれくらい人懐こくなってくれたらいいなぁ~。



3にゃんのママさま
ええ。そりゃ~も~、見る見る(笑)
今日の地震、かなりな震度でしかも長かったですよね~( ̄ェ ̄;)
しかも金曜日の14:37。3.11は14:42。なんかね~( ̄ェ ̄;)
返信する

コメントを投稿