さくらのにゃんこ

SakuravaFamília

よっぽど

2017-06-08 01:09:28 | ハル

昨夜、寝ようと思ったら先客がいて…

そのうち起きるだろうと放置してたんだけど


1時間経過してもピクリともしなくて


さらに30分待つも起きず…

仕方ないなぁ、そのうち移動するだろうと
空いてるとこでまるくなって寝てたんだけど

結局、やっと起きてどけてくれたのが朝方

(⌒-⌒; )


そんなハル氏、さきほど仕事部屋に入るなり
シッポ膨らませて逃げてった(笑)

原因はこれ

何がそんなに驚いたんだか(笑)





***********************************

   Instagram

コウモリ捕獲のほうが、よっぽどびっくりだぜ

ひっつき

2017-06-06 23:13:05 | アジュ・モニャ

ここ4〜5日のアジュモニャ









本格的な夏が来るまで、こんな感じでひっつき猫です(笑)




今日から始まった

「糸・土・木・漆」展に行ってきました

母上の同級生や恩師の作品と一緒に

船長さんことねこ家具「飛鷺」の阿部さんの作品も!
相変わらず、ねこのラインが秀逸です!
可愛いなぁ。素敵だなぁ。


他にも漆器や陶器、木の器などなどたくさん!
手にとって感じられる展示形式です。
是非、行ってみてください。



***********************************

   Instagram

前記事の件。なんというか…( ̄ェ ̄;) 毒吐きそうなので、やめとくわ。

ねぇねぇ

2017-06-05 23:51:51 | 凛胡・桃胡

「ねぇねぇねぇ」

ってやってる凛胡

「なぁに?」ってきくと

目をそらす(⌒-⌒; )

ったく、もう(笑)

出がけに小っちゃい猫ともさんふたりが遊びに来てくれたので

そのままらちって、一緒にちょいとお出かけ

で、「B612」(スマホ用)ってアプリで遊んだ遊んだ(笑)


追記:小ちゃい猫ともさんの写真について
全て加工済みの写真をアップしてますが、
ご心配してくださる「匿名希望」の方がおられましたので
「開脚」とご指摘の1枚を取り下げました。



***********************************

   Instagram

子供たちの質問はド直球で口ごもってしまう。いかんわねぇ(笑)

こんなに

2017-06-04 00:44:04 | ハル

仕事に出かけようと思ったら

母上ベッドで、すでにぬいぐるみと化してたハル氏

可愛いなぁ

( ̄ェ ̄;)

こんなに可愛いのに…

こうもりを捕獲するなんて

こんなに可愛いのに

こんなに可愛いのに

こんなに可愛いのに


***********************************

   Instagram

という自慢シリーズ(笑)

ここから

2017-06-02 23:36:54 | 凛胡・桃胡

凛胡の最近のお気に入りの場所

晩ご飯食べてると、ここから観察されます

人のごはんが並んでると上らない。わりとおりこうさんな凛胡


チョレーイ!

頑張ってるのは将棋の十代だけじゃないのよ(笑)


***********************************

   Instagram

箸の上げ下ろしでもチェックしてるのかな〜( ̄▽ ̄;)ゞ

午前5時

2017-06-01 23:57:35 | ハル

5月も終ろうという日の早朝

事件は起きたんすよ

立て込んでた仕事になんとか目処をつけ
「さて、寝ましょうかね」って時に
桃胡とハルが2階のトイレの前
「んなんな」言うのでドアを開けたら

桃胡より先にトイレの中から何かを咥えて階下へ一目散!

直感的にわかりましたよ。

( ̄ェ ̄;)

何を咥えてたのか。
わかりたくなかったけど

まずはこちらをご覧ください。(っ_ _)っ「理解出来ない状況

そうなんです。このかたトイレの中にいた

おとなのコウモリさんを捕獲したんすよ…(ー ー;)

恰好のブログネタなのに、撮る余裕なんてあるわけないじゃん
速攻でハルを捕まえると簡単に開放したんだけど
そこからが、また大変!
リビングを自由自在に飛び回るコウモリさん
なんとかお引き取りいただこうと
すったもんだすること小一時間

精も根も尽き果てた午前5時だったさ

しんのすけは、小さな虫すら大嫌いだったから
ハルも同じだと思い込んでた。ってことに気がついた
(⌒-⌒; )

キミは平気なんだねぇ





***********************************

   Instagram

いったいどこから忍び込んだのか…勘弁してくれ〜

たいとる

/* ヘッダーの指定 */ #header { background-color: #ff9933; padding:35px; border-bottom: 1px solid #ff9933; background-image: url(http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ef/8c334ab4aa08e779b46dc87b733d5cb3.jpg); height:376px; } /* ブログのタイトル */ .bTitle { color: #ff6600; font-size: x-large; font-family: VERDANA,ARIAL,SANS-SERIF,Helvetica,'MS Pゴシック',Osaka; font-weight: bold; text-shadow: #fff 1px 1px 2px; text-align: left; } /* ブログタイトルのリンク(で使用) */ .bTitleLink { text-decoration: none; }