デイサービスで、縫物や編み物をひたすらしている時
レクで風船バレーや卓球をしている時に
「一息つきましょう」って手を止めてお茶を飲んだりお話ししたり、トイレに行ったり
頑張り過ぎて、ぎりぎりまで追い詰められて・・・
一息つく
先日、ポンポン山に上った時も、一息つけば又、次の一歩が出る
普段の生活の中でも、仕事でも
そんな場面は多くある
周りをみる余裕がなかったり
心が擦り切れそうになった時は
どうやって一息つけばいいのかわからないこともありますが
深呼吸するだけでもいいのかもしれないですね
横山なをみ