
愛用のツバメノートが
昨日使い終わり、急ぎ、
ハチマクラへ買いに出かける。
13時ころからオープンと
ドアにあるけど、
あいてない。
13時ころ、からだからね。
近くをもう一周してもどると、
お店の前に
金物系の売り物が並んでいた。

お店に入ると、
すでにお客が2人。
ごそごそ、
紙モノを楽しそうに選んでいる。
ハチマクラには
日本モノと外国モノが
すてきに混在する。
ツバメノートの前に、
外国モノの
ペンコーナーを見てみる。

ドイツ・リラ社の
消しゴム付き鉛筆があった。
山吹色が懐かしい!
オシリスシリーズ。
2本で150円税込。
気持ちお得なプライスに
うれしくなって手に取りました。
それから奥に進んで
ツバメノートを見つけると、
なんと3冊セットで
250円税込になっている!
今日もとってもいい日!
レジ前の台で
店主に許可もらって
記念写真。

帰ってから
さっそく使い始める。
メイドインジャパンの
ツバメノート。
横罫線を縦書きで使う。

ツバメノートは
ドイツ生まれの
鉛筆とも合うね。
☆ツバメ ノートブック
3冊セット 250円税込
B6より小さいサイズ
リラ社 オシリス916 HB
消しゴム付き鉛筆
2本セット 150円税込
→ハチマクラ
杉並区高円寺南3-59-4
↓店前に並ぶモノもなんか、すてきにディスプレー!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます