Black Bass at Lake Asino 

2013-08-11 | fishing or fish

実家から箱根へ家族で一泊旅行へ・・

遊覧船で芦ノ湖の湖畔巡り・・・

湖畔のキャンプ場にあるバンガローに宿泊・・・

夕方、バンガローを抜け出し遊漁券を購入、貸しボート屋さんに聞いた情報をもとに陸から撃てる場所を責めるが日没し諦めた。

翌朝4時に偶々起床した・・・息子を誘い起こすが拒否られ、仕方なく朝霧の湖畔にひとりで出向いた。

浅場に膝まで浸かり、ノリーズのスケルトンのスイッシャーを撃つ・・

確か数年前、山中湖・河口湖で使用したスイッシャーだ・・・

貸しボート屋さん曰く時合いにやればトップに出るとのことだった・・

 やがて、水面に跳ね逃げる小魚がちらほら・・・時合い到来・・・バスらしき派手なライズも起こり気持ちが高揚する・・

高鳴る動揺を鎮め、湖面の変化を睨み状況を読みながらスイッシャーを撃つ。

プロペラが静かな湖面をシャリシャリと切る速度を保ちながら焦る気持ちを抑えスイッシャーを操り小魚を演じる。

そうこう繰り返すと遂に激しい獰猛な食性の魚が横っ飛びで喰らいついてきた。

喰らわせれば強い・・相変らず規格外の太めの釣糸だし、そう、宮古島で別の魚だがかなりの練習を積んだんだ・・

きっと取り込める・・そう念じた。

忘れていた合わせも遅ればせながらも念のため入れたし、危うい障害物は前日の夕方に把握していたのでそちらへ走らないように誘導したりと冷静であった。

いかし、強いひきだ・・・なかなか寄せられない・・・

この時期、深場に潜むらしいがトラウトも棲む湖だし、目的のバスかは定かではない・・

そんな疑念が頭を過ぎった・・・

やがて、格闘の末、魚は浅場に横たわりその姿を露わにした。

夢の中かもしれないけど釣った・・・

40オーバーはあるかな・・満足のサイズのブラックバスだ。

 

日本で初めてバスが放流された地である芦ノ湖のバスだけにそんな一尾を手にしたことが嬉しかった。

湖畔のキャンピングカーで寝起きの伸びをしていた兄さんをみつけ記念の写真を依頼した。

いつもは深追いしがちな俺だけど今朝は一尾で充分満足だった。

そのままバンガローに戻ると朝6時・・何事もなかったかのようにとりあえず再度寝入った・・・

起きても携帯に写真は残っていた・・夢じゃなかった。

 

 

 

 

   



2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (toshi1)
2013-08-11 22:27:23
ぐっじょぶ。おめでとうございます。初めて笑顔みましたよ。^^
返信する
toshi1師匠へ (ogawa)
2013-08-12 12:29:58
師匠、やったりました。
富士五湖をバイクでツーリングしながらフィッシングなんていかがでしょうか?
師匠の銀座での個展期間にツアー組みましょうね!いつか
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。