町会の秋祭り

2013-10-14 20:44:31 | Weblog

晴天に包まれたお祭り日和でした。役員はと言っても私が1番に7時半頃行き誰も来てなくて
 鍵を持ってるので開けて・・電気をつけたり冷房掛けたり準備の確認などしてたら

理事さんがちらほら来て・・全員集まったのは9時前・・会長の挨拶があり持ち場に移動して男の方がテント張りなどをして準備が始まる

子供の部が10時半から宣伝カーでお祭りです・・おでかけくださいと町内会を回る

生憎近隣の町会のお祭りが重なり・・例年ほどのあつまりは無かった。

午後の部は大人の部でカラオケ大会・・この人数も例年より少なかった
何時も来てる方が来ていなかったり・・色々な理由で少なくて盛り上がりに欠けた

お偉いさんの来賓は多くて(国会議員・・県会議員・・元県会議員・・市長・・町会議員)の方々が早々と来てくださり他の所にも行くのでご挨拶と・・カラオケ1曲歌う方もいて・・早々に帰られた

最後の楽しみがくじ引き大会です

特賞は自転車2台です。
 之を当てたのが班長さんと・・私と行動を共にして頑張ってくれた理事さんが当てました。
とても感激していました。おめでとう!!頑張ったかいがあったね!!

私も何年か前に当たったので順番に当たればいいな~~って思いました。

全部終わって片づけをして解散したのが6時近くでした。ビンちゃんゴメンネ!!一日留守番させてね!!



私は受け付けでしたので外に余り行かなくて写真を撮るのも忘れていました焼き鳥です。もう終わりのころでした


       


 


綿あめを貰いほおばりひげ状態です。皆無邪気にいい記念なのかな??

      

 
      金魚取れたよ~~!!


        会長一人で寂しそう~~!!  友達は自転車が当たり私の当たりはマグカップでした。 孫が金魚すくいを

鏡を顔に当ててるのは自分で選んで鏡に付けた物です見せに来てくれましたがまだ乾いて無くて上手に出来ていました。