大分お見舞い旅行 (3回目)

2013-10-30 15:53:50 | Weblog

病院へ着きました



大きな立派な病院でした







帰りに橋が・・



相変わらず雨の中です



ホテルから見た景色










湧水が惜しげもなくあふれていました・・あ~勿体ないな~~!!



左の家が母の産まれた家です昔はもっと素晴らしく思いましたがもう誰も居ません・・廃墟でした。私も2年ほど住んだ家で思い出もいっぱいですが??



昔は藁ぶき屋根でした・入口には草木が生い茂り入れませんでした。管理をしてた子に連絡したらもう3年半は入ってないそうです悲しい~~~!!


今日は此処までですまだ続きます 見て頂きありがとうございます





大分お見舞い旅行 (2)

2013-10-30 03:52:20 | Weblog



雨の中の撮影でお見苦しいんですが長湯温泉に入りました



川の流れに癒されました










何時も野菜などを送ってくれる同級生の家です。旦那様ご自慢の鯉が出迎えてくれました




一寸足を延ばして石橋撮影です



石橋大好きな(chiro・・momomamaさんの為に)何橋かは解りません境川に掛かる橋でした



友達の手作りのバック袋ものです。まだまだ沢山見せて貰いましたがクシャミガ出そうなのでストップをかけて??



写真加工の時に変に成り消えた物がいっぱいです。。残念・・手作り服も山ほどありました1枚頂いて帰りました



手作りの(梅ヶ枝餅)に挑戦してくれました・・中々美味しかったです。食育アドバイザーの資格も持っていてボランテァにも頑張っています




ほんの一部・・おから・・煮豆・・お漬物などまだまだ沢山出ました



豊後牛のすき焼美味しかったで~~す。残りです面白かったのは大根やこんにゃくの切り方でした・・

今日は此処までですまだまだ続きます

コメント欄は〆ておきます最後に開けますから悪しからず・・見てくださいましてありがとうございました