![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/22/bab38cbd77217e602d313c09d0d472ff.jpg)
「滝に打たれたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
と思い、本当に打たれた方はどれくらい
いらっしゃるのだろうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
去年の今ごろ、梅雨の合間の晴れ間。
奥多摩まで一人でお出かけ🚃
ある日、いつものようにシャワーを浴びていたら、
「もっと強い水圧を浴びたい!」
と思い立つ
すぐに
『関東、滝行』で検索
いくつか出てきたけど、
•本格的すぎない
(除霊や修行がしたいわけではなかった)
•アクセスしやすそう
ということで
「白杵山 真言宗 天光寺」
に決定!
次の休みには電車とバスを乗り継ぎ、
新緑深い奥多摩着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
その日の体験者は3名。
私と、新宿で働く20代くらいの女性、
そして同い年くらいの男性。
この男性は企業の研修の一環とのこと。
お付きのひとがカメラとかまわしてたので、
はじめはタレントさんかと勘違いしてた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
まずはお作法のようなお話を聞いて、
お百度参り体験。
(体験なので30回くらいで終了)
そして、車で少し離れた山道へ移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fe/8d0b7346c72df074465f0d1e41777ecb.jpg?1593683913)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f1/199da689f6b449972d01e77bbc404b9c.jpg?1593683913)
沢、山道を登ること約10分くらいで滝に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3c/500ae3c9a7637d7d89a4759e56977e0d.jpg?1593683971)
お清めなどの時間があり、
いざ滝行体験![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4d/51a2a9043a436f60ff057f3b7e631176.jpg?1593684129)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7a/df6e3dea7d94a0e28b25a889a96e8a44.jpg?1593684272)
こんな感じで、ひとり5分くらいかな?
梅雨の合間ということもあり、水量は多めとのこと。
痛そう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
と思ったけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
意外と大丈夫![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
気持ち良いくらい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
水に足を入れた時の冷たさの方が
おぉ!って感じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
終わった後は頭がすっごいクリアになって
スッキリ!!!
即席のテントで着替えて、
お寺に戻りシャワーを浴びて順次解散。
しっかりアテンドしてもらえて初心者も安心
これで当時5000円だったかな?
体験にはちょうど良く楽しかった^ ^
ちなみに、お清めやお祓いなどをせずにやるのはオススメできないとのこと。
場所によってはそういうのを省略する体験場もあるようなのでご注意を。
都会の喧騒を離れ非日常を味わってみたい、
何かチャレンジしたい方にはぜひオススメ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
さて、あれから約1年。。
ついに今日から2学期開始。
またあの追われる日々に突入する。
滝にうたれる前は不安だったけど、
終わってみれば爽快でスッキリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
そんな経験を思い出して、またがんばろー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3247.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3247.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます