旺生のラクガキ。。。
初めて訪問された方は
コチラ→らんまりのラクガキ。。。説明書
【病名】
【内服薬種類】
【手術歴・治療経過】
詳しい内容は
ママンのラクガキ。。。
【発達障害関連】
詳しい内容は
ママンのラクガキ。。。Ⅱ
【製作・アプローチ関連】⇒☆click☆
【教材製作】小学1年生用⇒☆click☆
小学2年生用⇒☆click☆
【成長の記録】⇒☆click☆
初めて訪問された方は
コチラ→らんまりのラクガキ。。。説明書
【病名】
【内服薬種類】
【手術歴・治療経過】
詳しい内容は
ママンのラクガキ。。。
【発達障害関連】
詳しい内容は
ママンのラクガキ。。。Ⅱ
【製作・アプローチ関連】⇒☆click☆
【教材製作】小学1年生用⇒☆click☆
小学2年生用⇒☆click☆
【成長の記録】⇒☆click☆
こないだお泊まりした時のこと♪
珍しくらんまりちゃんがくっついてる☆
まりもが横になってるところにらんくんがふらっとやってきて
そっとまりもに寄り添って眠りだした。
微笑ましいと思って撮った写真がコレ☆
なんかまったり~って感じの写真だと思わない?o(^▽^)o
この後が悲惨だったのよ実は(¬_¬)
どぉ~もまりもの居心地が悪かったのか
虫の居所が悪かったのかはわかんないけど
らんくんにイラっとしたらしく
まりものラビットキック炸裂(♯`∧´)
後ろあしでぺぺぺッぺーンってΣ(゜д゜lll)
それも連打でボコる。
ボコられてる間
らんくん目つぶって丸くなってるんだよぉ~(>_<)
かるく自分から頭つき出してたよぉ~(>_<)
いやマジで可哀想だった(;_;)
こないだまりもが悪いことにして
珍しくママンしこたま怒ったの(♯`∧´)
そしたらまりも縮こまって震えてたんだけど
らんくんがサッとあたしとまりもの間に入り込んで
目で訴えるの
『もーいいやん』って。
この写真みたいな目をして。
なのにまりもったら
そんなかばってくれる心優しいらんくんを
容赦なくボコるなんてあんたオニ!?(・_・;?
てからんくんお人よし!?(・_・;?
らんくんってまりもがそんなに怖いのかなぁ。
何があったんだろう。
なんか弱みでも握られてるのかなぁ。 壁]ω・)ニャ
なんだろうねぇ~。
体の大きさこんなに違うのに
まりものほうが強そうなの伝わってくるこの感じ^^;
ボーダーコリーって牧羊犬なのに
らんくん統率力0(lll-ω-)
こっち面影0( ̄(工) ̄)
眼力をもって羊をまとめて先導なんて
あのまったく鋭くないオメメのヘタレらんくんには
到底無理。
羊にシカトされるか
もしくは一緒に遊んでそうだなー。
でもやっぱウザがられて結局シカトされてそう(≧∇≦)
むしろまりもの方がシープドッグむいてるんじゃない?
あっΣ(゜д゜lll)ダメだ!
夏は暑くて外でないし
冬は寒くて外出ない子だったわ( ̄ー ̄)
そーだ☆
小さい頃眠れないときは
『ひつじが1匹 ひつじが2匹…』って数えてなかった?
あれってなんで羊か知ってる人ー!?(^o^)/
羊は英語でsheep(シープ)
眠るがsleepで発音が似てるからってことからきてるんだってぇ~☆
『シープシープ…スリープ』
って感じで自己催眠にかかるという感じ☆
へっ?もしやダジャレか!?(・_・;?
そーいや昔
「ダジャレと下ネタは世界共通(*・∀-)b」
ってテレビで誰かが言ってたわ☆
いつも読んでくださりありがとうございます。
ランキング参加中です。
クリックよろしくお願いします。