旺生のラクガキ。。。
初めて訪問された方は
コチラ→らんまりのラクガキ。。。説明書
【病名】
【内服薬種類】
【手術歴・治療経過】
詳しい内容は
ママンのラクガキ。。。
【発達障害関連】
詳しい内容は
ママンのラクガキ。。。Ⅱ
【製作・アプローチ関連】⇒☆click☆
【教材製作】小学1年生用⇒☆click☆
小学2年生用⇒☆click☆
【成長の記録】⇒☆click☆
初めて訪問された方は
コチラ→らんまりのラクガキ。。。説明書
【病名】
【内服薬種類】
【手術歴・治療経過】
詳しい内容は
ママンのラクガキ。。。
【発達障害関連】
詳しい内容は
ママンのラクガキ。。。Ⅱ
【製作・アプローチ関連】⇒☆click☆
【教材製作】小学1年生用⇒☆click☆
小学2年生用⇒☆click☆
【成長の記録】⇒☆click☆
2012年
7.23 右BTシャント手術
左肺動脈形成術 施行 勲章
9.7 退院
9.11 心不悪化、弁逆流増悪にて再入院
10.3 心不全増悪にて人工呼吸器装着
10.5 両方向性グレン手術
左肺動脈狭窄部自己心膜パッチ形成術
弁輪形成術
シャントクリッピング術 施行 余命宣告
グレン成立せず
2013年
2月 心臓再同期療法提案されるも
カテで効果示さず断念
5.23 急変
7.9 心機能低下著明
麻薬フェンタニル投与開始 麻薬。
10.29 上部消化管造影検査
EDチューブ挿入 因果。
11.5 フェンタニルoff
2014年
4.1 退院 花便り。
5.23 心不全悪化にて入院BNP5094
5.30 退院
2015年
1.13 BNP83
2月 フォンタンを目指せるかもしれないと
初めて告げられる
3月 療育通園の許可がおりる
6.12 BNP15
7.10 水分制限解除 解除☆
2016年
1.27 心臓カテーテル検査 カテ結果
カテ結果心室機能も良くなっている為
サムスカ内服中止
7.11 フォンタン手術 99%☆
2017年
1.17 像帽弁逆流Ⅱ度
大動脈弁逆流Ⅰ度 像帽弁逆流Ⅱ度
1.18 在宅酸素療法 解除 酸素卒業☆
2.18 BNP12.8 12.8☆
7.15 MRIにて弁逆流26%,左室駆出率51% EF51%
9.24 BNP新記録 BNP7.5 襟足キューピー☆
2018年
1.13 利尿剤大幅に減量 腎臓を守る