goo blog サービス終了のお知らせ 

~先天性心疾患(単心室症,無脾症etc.)×凸凹発達障害~らんまりのラクガキ。。。

minority界隈でぶっ放す勿怪の幸い
旺ちゃんの笑顔は闇夜の提灯σ
無明長夜の浮き世を照らせ✽

旺生のラクガキ。。。

初めて訪問された方は

コチラ→らんまりのラクガキ。。。説明書

病名

内服薬種類

手術歴・治療経過

詳しい内容はママンのラクガキ。。。

【発達障害関連】

詳しい内容はママンのラクガキ。。。Ⅱ

【製作・アプローチ関連】⇒☆click☆

【教材製作】小学1年生用⇒☆click☆

      小学2年生用⇒☆click☆

【成長の記録】⇒☆click☆

応援message


先天性心疾患ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
発達障害ランキング

 

 

scene☆

2015-08-18 | 旺ちゃん(^з^)-☆

らんまりのラクガキ。。。

初めて遊びに来てくれた方は
コチラ☆click☆ 



テレビの手術シーンで
医師が

「汗」 

とかいうやつ
よく見る気がするけど
あたし
ほとんど汗拭いた事なんか
ないなぁ

手術中って空調バッチリしてて
寒いくらいだったもん

だから患者さんは
ウォーマーで温めてたし。
麻酔で体温下がるし。


病院や手術の種類にも
よるのかもしれないけど

「汗」 より

実際は 

「水」 
とか
「お茶」 
とかの方が
メジャーなセリフのうような 
気がする…


まぁテレビ的には
「水」 とかって言って
マスクの横っちょから
ストローブッ刺す絵は
かっこよくないのかもなぁ


あともう一個
最近はあんまり
見なくなった気がするけど
「メスッ」 

「ペシッ」 
ってわたすヤツ

あんなんしないよぉ
あぶなぁ

そぉ~っと渡さなきゃぁ
とか思いながら見てたことあるなぁ。




旺ちゃんに

「汗」 

って言ったら





よく見てるわぁ
あたしのこと

ブヒッ



 

にほんブログ村 病気ブログ 先天性心疾患へ
先天性心疾患ランキング


にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
障害児育児ランキング

いつも読んで下さり
ありがとうございます。
ランキング参加中です。
それぞれランキングがみれます。
クリックよろしくお願いします。
ポイントは自動的に振り分けられます♪