見出し画像

登山ガイドyassyの実験的ぶろぐ

鳥海山

鳥海山・・・山籠もり。登って学んで振り返り

3日間鳥海山麓で過ごしました。とある講習会。もっと山を深く知るため参加してみましたが、考えていた以上のハードな日程とハイレベル(自分にとって)な講習内容。とっても貴重な時間を過ごさせていただきました。終わってみればあっという間ですが、まだまだ不足なことだらけ。次のステップまでkeep onエクササイズなのです。

■記録
8月19日

宿に着くや否や即鳥海山へ。登山は明日の予定だが天候が思わしくないことの理由で初日から登ることに💦

確かに今日はいい天候。ひと月振りの祓川口。早速準備にかかる

祓川神社付近の池。ここは神聖な場所なので神社に参拝し出発!!

タッチラ坂手前の眺めの良いところから。緩いのは最初だけここから第一の急登

タケシマラン。一緒に登った皆さんは「竹ちゃん」と言っていた^^

賽の河原を過ぎた辺りで雪渓出現。リーダーの指示によりストック準備!!・・・でも要らなかったかも?

雪渓終点は何処から取り付けばいいのかみんなで協議。渡ってみればこの通り💦一月前の偵察ではこんな心配しなくて良かったのに。季節は確実に進んでいる

七ッ釜手前の御田と言う所が今日のピーク。大体7合目かな。でもこの景色一月前とは全然違う。山は生きている

癒される。やっぱり山は気持ちがいい

これは・・・何だっけ?もう忘れている^^ベニバナイチゴでっす。メモは取っていた。3日目はちゃんと実も味わった

竜ヶ原にモドル。ニッコウキスゲの成れの果て。今まで気が付かなかった。勉強勉強!!

いや~一日いい天気だったね^^この後宿に戻りデスク&ロープワークなり

今回お世話になった鳥海荘。ご飯も美味しかったし温泉もアルカリ系でまろやか♪

8月20日


翌日は時折小雨降る中近くの森でひたすらロープワークの練習なり~

ボーライン末端処理とか

ランヤード確保とか

支点構築とか

ムンター下降とか

ツェルト張りとか

十数種類の技を憶えました・・・いや頭パニック💦なので帰ってから何度も練習だね

8月21日

最終日は再び鳥海山。朝6時宿を出発!! なんと期間中予定外の2度も登ることに。そして早速フィールドへ(緊張💦)

でも今日もまたこんな風景が見られたので気持ちが良かった

ベニバナイチゴの実も発見。山は五感で楽しむんだね。美味しかった!!

■タイム
8月19日
11:53 祓川登山口準備運動後出発
15:13 御田(本日のピーク)
17:10 祓川登山口到着
※登り 3時間30分、下り 2時間57分
8月21日
06:30 祓川登山口準備運動後出発
11:35 1870m地点(本日のピーク)
15:20 祓川登山口到着
※登り 5時間05分、下り 3時間45分
 2日間全行動時間 13時間00分

■GPSログ
2日間距離11.67km、高度の上昇/下降1492m/-1492m


■勝手に難易度指数
2日間合計=42points

■感想、反省等
・3日間ご一緒した山友の皆さま大変お世話になりました
・厳しくとも楽しい笑いの絶えない貴重な時間でした
・同時に自分の知識と技術と経験の少なさを痛感いたしました😣
・何よりも週明け通常勤務が一番辛いかも😅
・頭の切り替えも難しかったっす
・皆さまいつかどこかでまたご一緒出来たらよいですね!!


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「山行記録」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事