台風が来ていますのでその前の三ツ石山ラスト紅葉刈りです。3年振りの馬蹄形縦走ですが、前回はオール濃霧でしたのでリベンジも兼ねて。そして今日は逆の時計回りです。何とか天気は持ちそうなので朝一で行ってみましょう!!
■記録
結局は寝坊して予定より少々遅めのスタート
松川温泉口から早速長~い階段尾根を黙々と
ウェットでイベントも無いので古い看板と紅葉のバロメーターオオカメノキ
やっと松川大橋分岐。このルートは通行止のようだ
この階段が出てくると
すぐ三ツ石山の全景が確認できる
人は写っていないが結構込んでいたので小屋はパス
三ツ石山へ向う
おお~今日はもしかして良いんでないかな
稜線に出ると・・・わー真赤っか!!
風も無く穏やかな山頂。みんな楽しみにしてたんだね
オレンジ色は低い楓?これが噂に聞く三ツ石の紅葉か・・・
ドウダンなのかな?ツツジの赤が鮮やか。ん~納得。ズバドンの岩手山もほぼ完璧だね
八瀬森とか栗木ヶ原?大白森方面の縦走路。飽きない景色
この路一度通過してはいるがこんな感じなんだと感動
おお~こういう風に見えるのか。これはナバロンの要塞だな。何せ3年前は視界20mだったもんで・・・
三ツ沼と三ツ石三角点ピーク。笹と赤の配置も絶品。いちいち立ち止まらざるを得ない
岩手山とナバロンの要塞。この辺りが気に入ったね~
小畚から源太方面。いい路だな~
しかしあの登り返しはなかなかだな~
秋田駒と鳥海山。今日は曇りベースだが逆に遠方まで良く見えるパターン。なかなか無い
大深への途中から小畚。ここに来てこの登り少々辛いかも
八瀬森への分岐。路があるようなので少し試してみるも直ぐに刈り払いゼロ。ん~何時かは歩いてみたいがこれは相当の覚悟がいるな・・・
大深岳通過。今日は気温も丁度よく気持ちがいい
歩いてきた稜線。なんと素晴らしい!!
最後は源太への潅木帯。腹減った~
不思議な雲。小畚以降は人も少なく静かな山歩き
源太でお昼タイム。これまで何度もここに来たがこんな良い天気は初めてなのだ
こんな景色を見ながら30分も過ごす
帰り路の草紅葉。きらきらと終末の輝き
もうすっかりと秋深し。これからは嫌いな冬を向える
今日も無事満車の登山口へ戻る
■タイム
07:36 松川登山口出発
07:38 松川荘三ツ石登山口
08:29 松川大橋分岐
09:07 三ツ石山荘
09:36 三ツ石山山頂
09:58 三ツ沼
10:11 三ツ石三角点ピーク
10:21 小畚山
10:57 八瀬森分岐
11:03 八瀬森方面下見→藪即撤退
11:10 大深岳山頂
11:19 裏岩手縦走路合流
11:30 源太ケ岳山頂(昼食)
11:59 下山開始
12:15 大深山荘分岐
12:30 水場
13:11 松川登山口到着
※登り 2時間0分、下り 3時間25分(三ツ石山から昼食込)
■GPSログ(距離:15.4km、高度の上昇/下降:1177m/-1177m)
■勝手に難易度指数 39points
■感想、反省等
・なかなか再チャレンジまで時間掛かりましたが
・晴れてみて改めて良い路だなと思います
・この山域初めて天候に恵まれた感じですね^^
・人気の訳が分かります
・三ツ石はかなりの人だかりですがその後は静かな路です
・左回りに比べ右回りは常に登り基調でキツイ感じです
・しかし適度な登りと距離、高低差で適度な山行できます
・相変わらず源太ヶ岳下りはプーさんトラウマで緊張します
・10月は休日出勤多い月ですが間隙を縫って山行きたいです
最近の「山行記録」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2003年
1996年
1978年
人気記事