ギターやベースとアンプをつなぐ線をシールドといいます。このシールドが最近極端に不足する事態が発生してきましたので、ハンダごてで何本か手作りしました。その要因は後々話すとして、このシールドには大きくフォノプラグとキャノンプラグというのがあります。これは単純接続方式のフォノタイプなんですが、ハンダ付けとなるとかなり細かい作業です。間違ってハンダどうしがくっつくとたちまちショートして、雑音が鳴り響いてしまいます。何回かやり直してやっと3本完成しました。でも終わる頃になって結構上手になってきました^^