登山ガイドyassyの実験的ぶろぐ

田代山

田代山・・・意外や意外!爽快な稜線歩き楽しめます

明日は我が家の田植えの日ですので、一昨日谷川岳に行ってきたばかりですが、天気がいいので気付けばついまた山に向っている自分が居ます。もう病気ですね。一体何を焦っているんでしょうね~。すいませんそういう性格なのです。
今日はこれまたマニアックな田代山。こんな赤天気ならば普通は七時雨山を選ぶんでしょうけど、やっぱり初めてのところに行ってみたいのです。情報によると直登よりも縦走がお勧めらしく、人もそんなに入っていないようなので静かな山行を期待しつつアタックしました。

■記録

安代ICから向かい七時雨登山口の少し手前、田代山つつじサン燦道口から。数台の車があるが登山者ではない模様

あの稜線を進む。結構ありそうだ。真っ青な空。途中牧場の人から気を付けて行ってらっしゃいと声を掛けられる

初夏を思わせる森の中をZ字に進んで行くとピンクテープの入口に導かれる。標識は既に朽ち果てている

ミズナラとダケカンバの林を登ると程なく開ける。この後は殆ど低木と笹の路。いや~いいねェ

ミヤマキンバイさんと日本タンポポさんが今日の主役

最初のピーク三曲山到着。ここは縦走路から少し登る感じ。眺めは勿論GOOD

次のピーク三方沢山を仰ぎ見る。キチンと路が見えている。掻き立てられるな~

印象的だった一本のコメツガの木

三方沢山中腹から振り返って今来た路

三方沢山到着。ここも立派な標柱が置いてあった

本日の本命田代山に向う。この路快適・・・そのもの。鶯の声も生き生きと響いている

田代山山頂。きちんと刈り払いはされているがそんなに広い山頂部ではない。枝などにカメラを引っ掛けてセルフなんでいつもピンボケ気味だ

実はこの間もずっとこんな眺め。七時雨山を横目に見ながらの贅沢な縦走

楽しい時間もあっという間。最後のピーク駒木立に向う。今日はまだまだ歩いていたい気分

間もなく頂上かな

駒木立到着。実はここが田代連山の最高地点

山頂で初めて人に会った。2人組の若い人たちだった。逆回りで登って来たとか。いい天気で良かったですねと挨拶を交わす

ちょっこし看板を借りて一枚

眺めはこんな感じ。文句なし。今日は遠方まで見渡せるな~

パノラマで撮影するとこの一帯がカルデラだという事が解る。主峰の七時雨山とそれを取り囲むこの外輪山の田代連山。小さな阿蘇というべきか

今日も名残惜しい。ずっと居たい所だが下山するとしよう

田代山と駒木立の間の芝のコルを九十九折に下がると牧場に達する。今日はゆったりまったりで本当に気持ちがいい

後は舗装路をゆっくり散策気分で戻るだけ

途中の七時雨登山口。今日は登山者いっぱいのようだ

今日も良い山行に感謝。西根のとある食堂で勿論カツ丼だ

帰り道の雲。すごい模様

■タイム
10:55 田代山つつじサン燦道口
11:07 三曲山取り付き口
11:20 三曲山
11:38 三方沢山
11:51 田代山
11:58 仮称「芝のコル」
12:09 駒木立到着
12:25 下山開始
12:34 仮称「芝のコル」
12:37 セスナ遭難之碑
12:54 田代牧場
12:58 七時雨登山口
13:10 田代山つつじサン燦道口
 ※登り 1時間14分、下り 35分(駒木立から)

■GPSログ(距離:6.44km、高度の上昇/下降:422m/-422m)

■勝手に難易度指数:17points

■感想、反省等
・谷川岳に続きいい山歩きができて感謝の気持ちです
・ミニ縦走で丁度良く一昨日のクールダウンですね
・稜線を歩いている時は裏岩手に来たような錯覚でした
・藪漕ぎのイメージが強かったので本当に意外です
・秋にでもランチを持って芝のコルでゆっくりしたいです
・あぁそれと七時雨晴れたときにまた登りたいですね

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「山行記録」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事