思いっきり昔の投稿!!
家族で岩手山行ってみよー!ということで網張リフトでさっそうと。しかし高度を上げるほど天候がガスに。岩手山どころか犬倉までも達せずにお昼ごはん食べて下山しました。まぁ予想通りの結果でしたが、十分楽しめました。
この稜線の先・・・いつか挑戦してみたいものだな~とその時強く思いましたが、実現するのに数年を要しました。
■記録
6月の草原。いい季節だな~
第二リフト乗り場付近。まだ天候は良い方だった
ちゃんとした登山者も乗っている。正反対の季節だけど結構賑やかなスキー場
ガス空なので今日はここまで。展望台のベンチでラーメンを作って食べた。山のご飯って美味しいもんだな
時折ガスも晴れたりして網張温泉湯元を見ることができた
この先は一体どうなっているんだろう。誘われる。いつか必ず・・・この時強く思った
■タイム
11:42 網張登山口リフトで出発
12:30 犬倉手前展望台着
13:30頃 下山開始
14:20頃 網張登山口到着
■仮想ログ(距離:6.97km、高度の上昇/下降:695m/-695m)
■勝手に難易度指数:21-10(リフト利用)=11points
■感想、反省等
・帰り第一リフト区間は歩いて降りてきた
・スキー場を歩くのも気持ちがよい
・毎週どっかに家族で出かけたてたな。懐かしい
・最後の写真は岩手山に向う登山道
・これが今に至るきっかけだったかも
最近の「山行記録」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2003年
1996年
1978年
人気記事