今日は全国的にいい天気だと天気予報が言ってましたんでGW残雪登山を締めるべく和賀山塊へ向かいました。八幡平未踏峰も考えたのですが密回避ということで、今回の目的はモッコ岳とします。唯一気になるのが天くらC(強風)ですが、まぁ登って行くうちに風も収まるだろうと踏んでいました。ところが残念。標高上げる度に風も強くなり稜線上は益々荒天に。それはともかく、繋がっている筈の雪が消滅しこれは藪漕ぎ必至の状況です。迂回も試みましたがすぐに藪で遮断。これは危ないな・・・といともあっさり撤退決定なのです。まぁ来年の楽しみができたということで^^
■記録
麓はいい天気で暑いくらいだった
さすがにこの先は車で入れないよね
と思ったら1台いた!!しかもあと2つの沢にはいつの間にか橋が架かっている
上の方雲が。でも多分晴れるだろう
ここはいっつも咲くね
では急登斜面へ。最近続いたんで今日はのんびり行こう
最後のネズコが終わると
郡堺分岐。どこから来る分岐なんだろう?以前はこういう看板も皆無だった気がする
1000m位から雪渓出現。汗汗だったが途端に冷える
モッコ岳が見える。あっちは雲取れてるな
夏道入ったり行ったり出たり
ここは例の雪庇崩落地点。でも雪が少ない。既に崩落済み
矮小ブナ地帯通過
清らかな雪解け水。チョロチョロ
むむむ風が強し。この辺で何人か下がってこられた。上は何も見えないので今日はもう帰る方が多いようだ。モッコ方面はどうでしょうと聞くと「道が見えない」とのこと。むむむ
とりあえず沢尻岳到着
かなりの強風なり
先行の3名のパーティは「厳しいけど取り合えず朝日岳を目指し行ける所まで」とおっしゃっていた
高下岳は見えるが和賀岳は最後まで見えず
さてモッコ岳方面。アタックポイントが見当たらない
回り込んでみるが途中から藪
頂上付近も雪が無いように見える
止めとこ。寒いし万一遭難したらエライことになるしね
大荒沢朝日方面。今日は厳しそうだね
さっきのパーティ行ってますね。武運を祈ります
とっとと下ろう
紫波八ツが見える。あっちはいい天気だよね。ミスチョイスだったが来年また来よう
こうやって山は削れていくんだ
前山分岐。さっきスライドした2人組が休んでいたので情報交換。今日和賀岳行っている友人がいらっしゃるとか
で、お腹空いたのでここでラーメンとする^^
後は気を付けて下るだけ
いい感じで咲いていた。これ見れただけで満足
ご立派!!
新緑の木々が美しいな
麓は暖かい。光る小川
無事到着。山に感謝
帰途の男助山。これもご立派いい天気
■タイム
08:04 大荒沢登山口400m手前出発
08:11 渡渉地点
08:20 大荒沢登山口
08:59 郡堺分岐
09:27 前山分岐
10:27 沢尻岳
10:40 モッコ岳早々に撤退決定
11:31 前山分岐(ラーメン)
12:22 郡堺分岐
12:42 大荒沢登山口
12:50 ミズバショウ鑑賞
12:58 大荒沢登山口400m手前到着
登り 2時間23分、下り 2時間31分(沢尻より)
■GPSログ
距離:9.43km、高度の上昇/下降:834m/-834m
■勝手に難易度指数
28points
■感想、反省等
・完全にミスチョイスでした。今日は低山向けの日でした
・天くらはやっぱり正しかった。これからは信じよう
・T岡さん情報で行けるかなと思いましたが雪解け早過ぎ
・いずれ下と上ではこんなにも違うもんなんですね
・でも何だかんだでGW中も山に行けたので幸いです
・岩手山で遭難者が出たとか。多分頂上は未だ冬でしょう
・もう少し暖かくなったら岩手山かな
最近の「山行記録」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2003年
1996年
1978年
人気記事