-
初めての「山の日」は立山室堂でテント生活!(雷鳥沢キャンプ場) ~ 2日目 [奥大日岳]
(2016年08月28日 11時41分09秒 | いった>山)
■日程 0日目: 出発、東京~室堂 1日目... -
初めての「山の日」は立山室堂でテント生活!(雷鳥沢キャンプ場) ~ 1日目 [室堂、浄土山、龍王岳、一ノ越、雷鳥沢キャンプ場、雷鳥]
(2016年08月21日 09時23分00秒 | いった>山)
■日程 0日目: 出発、東京~室堂 1日目... -
初めての「山の日」は立山室堂でテント生活!(雷鳥沢キャンプ場) ~ 0日目
(2016年08月20日 13時16分05秒 | いった>山)
今年の夏休みは制定されて初の「山の日... -
一ノ沢登山口から「常念岳」に1泊2日で登ってきた!(両親と3人) 2日目
(2016年08月15日 20時52分27秒 | いった>山)
前日は常念乗越まで登って小屋泊し、... -
一ノ沢登山口から「常念岳」に1泊2日で登ってきた!(両親と3人)
(2016年08月06日 19時21分13秒 | いった>山)
7月の最後の週末に、北アルプスは常... -
GWは四国横断してしまなみ海道にバイクでキャンプで行ってきた -その2(徳島港~美濃田の渕キャンプ場)
(2016年05月15日 18時20分48秒 | GROM)
徳島港にフェリーが到着してからも、... -
GWは四国横断してしまなみ海道にバイクでキャンプで行ってきた -その1(東京~徳島港)
(2016年05月15日 12時29分33秒 | GROM)
まずは東京から四国へ。 Google Maps... -
GWは四国横断してしまなみ海道にバイクでキャンプで行ってきた -概要編
(2016年05月15日 09時14分26秒 | GROM)
愛車グロムを購入して1年。 昨年のGW... -
3月の3連休中日の日曜日は、晴れ予報の湯河原温泉近くの幕山へ行ってきた
(2016年03月21日 10時48分40秒 | いった>山)
金曜日の夜の飲み帰りに雨に降られ、... -
冬は空気が澄んでるから富士山を眺めながらヤマメシしに大月付近の高川山!
(2015年12月06日 21時55分08秒 | いった>山)
紅葉を追っかけていたら、あっと言う... -
三連休は草津温泉へ!(小諸は草笛でくるみ蕎麦、温泉ではどむろく)
(2015年11月22日 04時53分58秒 | いった)
三連休は親と一緒に草津温泉へやって... -
紅葉が真っ盛りの黒部峡谷へ行ってきた!(黒部峡谷鉄道のトロッコ列車で祖母谷温泉、黒薙温泉)
(2015年11月08日 17時28分03秒 | いった)
いよいよ11月に入り、紅葉も盛りを迎え... -
シルバーウィークは立山は室堂でテント生活 ~その1(準備→東京→室堂到着)
(2015年09月19日 12時09分51秒 | いった>山)
今年は休日のつながりも良く、素晴ら... -
春の続きで八ケ岳の硫黄岳に行ってきた
(2015年09月05日 23時24分46秒 | いった>山)
9月最初の週末に、八ケ岳は硫黄岳に行ってきました。 5月に夏沢峠までさくっ... -
夏沢峠(八ヶ岳)に行ってきた! 〜 デコボコ道をジムニーで桜平→夏沢鉱泉→オーレン小屋→夏沢峠
(2015年05月23日 23時26分51秒 | いった>山)
(↑クリックしたら拡大) 数年前に両親がジムニーを購入した動機のひとつに、... -
御岳山~日の出山~つるつる温泉
(2015年05月17日 22時20分04秒 | いった>山)
季節も良くなってきたし、そろそろ夏山にあちこち行きたくなってきたので、練習が... -
家族みんなで入笠山
(2015年05月05日 22時38分18秒 | いった>山)
好天続きのGW。折角なのでテッパン中のテッパン「入笠山」へ、家族みんなで行ってき... -
GWは5月3日に晴天ポカポカの上高地を歩いてきた
(2015年05月05日 06時41分16秒 | いった>山)
2015年5月3日(日)。 今年のGWは上高地... -
奥多摩ツーリング
(2015年04月18日 22時02分55秒 | GROM)
天気予報を睨みつつ、相棒とのお出かけの隙を伺っている毎週末なのですが、今回は... -
箱根ツーリング
(2015年04月12日 21時20分09秒 | GROM)
さて、相棒がやってきたということで、あちこち行ってみたくなります。 どうしても山...