![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c5/d9da5c82b546eeafdd409600dd0cf92d.jpg)
金曜日の夜の飲み帰りに雨に降られ、折角の連休初日は盛り下がって引きこもっていたのですが、翌日予報は晴れ!
おお!やっぱり休みは晴れないとね!なんて思いながら、久しぶりに少し山にでもいくかと思い立ち、軽くいけて温泉があるところということで、今回は湯河原駅からバスで20分の幕山公園からハイキングコースともなっている幕山へ行ってきました。
3月上旬までは「梅の宴」とかいうのもやっているそうで、梅林が見事だそうですが、すっかり終わってしまっている模様。イメージはこの記事みてなんですが。
<連載 vol.1> yamajoshi(ヤマジョシ)の登山レポ 『湯河原・幕山(まくやま)で梅のお花見ハイキング』
まぁそれでも行けば少しくらいは見られるんじゃないかとか、湯河原温泉行ってみたこと無いし、そっちメインだし。なんて思いながら出発。
朝、近所の24H開いてるマルエツプチに寄ってランチの材料を買って(←これ大事。ほとんどコレ目当てだからw)駅に向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6b/738a2962d5cd02b51924d6094e4a727a.jpg)
今日の電車はこれ。9:00に湯河原駅から幕山公園行きのバスが出てしまうので、降りてからも急がないと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/55/4a2b1d088826ecb6b4e2cc8907cec308.jpg)
朝ご飯は定番の深川めし。やっぱりコレが好きだなぁ。安定しておいしいわ~
ということで、オナカも一杯になって、眠くなったのでウトウトしてたのですが、ふと目が覚めて外を見ると、雨ふってるじゃん!!!(ヲイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
湯河原駅でも無事バスに乗れて、幕山公園到着。なんですが。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/51/938bfd9e9503a546def8980e4a0a07ef.jpg)
こんな様子ですよ。ええ。。。(涙
早々に雨具を取り出してきましたからね。晴れ予報はどこいった...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c2/2aa77bef2d7b7972b3d02866cce4030f.jpg)
それでもくじけずレッツゴー!菜の花キレイだね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6f/ef255d55c144ec37d207ee459896f8a8.jpg)
ロッククライミングする人には素敵な岸壁が多数あるそうで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/47/b1adcad455c796c49f3749d4cccb9a0b.jpg)
と、梅林を歩いていくと、最高点の看板が。ここまではかなりしっかり整備されているのでスニーカーでもOKですが、ここからは登山道(ハイキングコースとも言う)。ま、幕山山頂まではかなりキレイな登山道でしたけどね。でも歩きやすい靴は必須。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7d/c67abc86dbafcac66ada05b55e06e2a6.jpg)
ほらほら。途中でも岩にへばりついている人達が。みんなでワイワイ楽しそうでしたけどね~。私は全く無理ですww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/18.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0c/496f8049cef7d0acc5e8addbf2d559cf.jpg)
途中、華麗に山ガールに抜き去られ(いつものことですがw)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ba/3e1eaa1aeb4f6d3a9a08ed8f6b63cf0f.jpg)
途中の休憩ポイント。雨が降ってきたので、ここで食事している人たちも居ました。ここがおおよそ山頂までの中間点になるのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0c/1638e8d4304f42c8cf476c782f8d34c4.jpg)
段々高度も上がってくると、景色もすばらしく!なるはずだったのですが、残念ながらこの天気。。。よーく見ると初島が見える(カメラでは捉えられなかった)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9b/5910dffb570e5b2f8417a2c5919d89b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/98/827d05b371f3f1e7fcd5369590ff439c.jpg)
この看板の下の文字に愛を感じましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ac/555396a0ddeff2938cff255f8bd9e57b.jpg)
と、思ったらまたガスががが。山頂でガスと雨なのかなぁ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/36/f728924b0873cbe76de5a3afb6333904.jpg)
到着!久しぶりの山歩きでペースがよく分からず時間かかりましたが、予定どおり11:30到着(11:20でした)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/bb/4b6bb64652910c20645c83394e4476d7.jpg)
これ、撤収時の写真ですが、これくらの広さがあり、みんなレジャーシート広げてまったりできて良いところですよ。晴れが良かったなぁ。。。と思いつつも、山頂についたら少しずつ天気も回復してきて、途中で太陽も顔をだしてきて暖かくなってきました。
では、主目的のひとつであるランチをばw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5a/375e6c652e6b5580b21914e55cec045a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/8c/98d657b35604485857f25a4481c52383.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f5/22f466e988c0cda03761159d8cb66ce9.jpg)
まずは雨と汗で濡れて冷えた体をワンタンで暖めて。卵とベーコンチーズをぶち込んで焼きましてクルミ入りの食パンを焼いてがぶりとやりましたよ。ウマしっ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8b/6c0594a095546ff234cc8471ff282f6e.jpg)
しっかり休んで食事も食べて満足したので、撤収前に景色どうかなと。左に真鶴半島が、右の木の枝の間からは初島が見えました!わーい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
ということで、下山開始。
同じルートで戻るのもつまらないので、反対側の南郷山へ降りていくことにしました。幕山公園までのバスが途中で寄った鍛冶屋バス停まで歩いて向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f7/4ef6296847f621d799010b139570a221.jpg)
こっちはまた雰囲気の違う登山道。ずいぶんキレイに整備されてるなぁ。このままずんずん降りていくと、舗装路に出た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e2/7bb8398285bd4b2a8be7de656c1ff2ea.jpg)
南郷山目指して降りていったのですが、途中で見つけた上り口ががが...この急登で400mとか。萎えたので華麗にスルーしましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2f/07ea03aa5cc8e23ec03256e57b763cc5.jpg)
舗装路歩いててもつまらないので、下山する道も見つけて突撃!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f7/215153f87e014862b70f5470dd88751e.jpg)
なんかすごいんですけどーとか思いながらずんずん進みます。しばらく歩くと、湯河原カントリークラブ(ゴルフ場)の脇にでます。電気柵がしてあるので、触らないようにしないとですね(怖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/90/569746a66773b93da1e24063c0e800d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1d/f5105d427ef9c8f49ef8677ea584029c.jpg)
ゴルフ場から離れ、人里に近付いてくると梅がチラホラ咲いてましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/cd/6adf7c47fb5953e92683abdc88326b00.jpg)
キレイに初島も見えました!
ということで、2:35に鍛冶屋バス停まで降りてきました。
丁度バスがいっちゃったばかりで次のバスが3:15とか。待ってる間汗も引いて寒かったな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3b/700a3fd07610230d42609140a2cf6180.jpg)
湯河原駅で乗り継いで、幕山とは反対側になる湯河原温泉へ!町営「こごめの湯」です。キレイでしたし、めっちゃ気持ちよかったですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/21/4ae585a2dab2ca5d9528fd8734f3f966.jpg)
そして、その次は、晩飯!地元で人気の居酒屋にのみやさんへ。
オススメを3つ言われたので全部食べる!と言って出して貰いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/99/4fabd8542bd67264d12e1e226affb3f5.jpg)
ホタルイカ!大ぶり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fb/e62266cfac433348c3890287d6986aa8.jpg)
しらうお。大将が身が溶けちゃってるからこれはお金貰えない!とサービスしてもらっちゃった(いきなりサービスされて驚く)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8a/dd41d95ceb566f8cf9bdde0bd3154b71.jpg)
白子ポン酢。すんごいフレッシュでクリーミーでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e6/0d69b85a8026ebb4dda718574c1cbc73.jpg)
当然、日本酒になりますよね( ;´Д`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/83/e18e2bf15ac18631a65d5c861028b6db.jpg)
珍しいよとすすめられたマンボウ。肝もついてて美味しかった!前に一度食べた事あるけどこんな印象だったかなあ。もっと覚えていて良い味だけどなぁw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/de/885fa9fe6b2d060973ac2df5b23e06a6.jpg)
これも大将から。マンボウの腸だって!初めて食べたけど、コリコリしててイカみたい?いやむしろ貝みたいかな。おもしろい食感でおいしいです。どんどんサービスしてくれちゃうもんなー(ちなみに500円で売っているメニューで後から来た隣の人は普通に頼んで食べてた)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/01/fbd5033b6fa7ffa9bfd8270a514fbe3e.jpg)
シメにサクラエビのかき揚げ。想像を遙かに超える大きさでお腹一杯。タマネギ甘くておいしかったなー。ちなみに手前は菜の花の辛子醤油。うまし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e2/62a1a837fe6777c0238430b743297185.jpg)
お品書き。私は食べたのがお刺身中心でしたが、かなりメニュー豊富なお店です。お品書きもこの写真の4-5倍はありました。隣のおっちゃん達は焼鳥にホッピーで楽しんでました。
なかなか美味しかったですし、オススメですよ~(次もまた行くと思うw)
なお、あえての一言を言えば、地場地場の地酒が無かったのが残念!その土地に行ったらその土地のお酒飲みたいもんなー、なんて贅沢を。
でもまあ美味しく飲めちゃいますけどね~!ほんとオススメ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c1/5672f95417fdca8dd8e228cd6a1c3bd3.jpg)
ということで、飲み過ぎたので、駅でコーヒーを50円!で買って電車に揺られて帰りました。
天気予報に裏切られて雨に降られたけど、いやー、楽しかった!
■ルート
幕山公園 → 幕山 → 南郷山登山口 → 鍛冶屋バス停
■タイム
9:30 幕山公園
10:05 梅林最高点(←途中寄り道多しw)
10:25 途中の東屋
11:20 幕山山頂
(ランチ&休憩)
12:45 幕山下山開始
13:10 南郷山登山口
14:35 鍛冶屋バス停
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/dd/b60ac5f9f4ff3faf463772b65aa09711.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます