3日目、最終日は、色々思ってたプランもぶっとぶ大寝坊(苦笑
あわててチェックアウトして、出発しました。昨日海にも入ったし、日焼けしたし、つかれたかなー

どうしようか悩む、シアトルズベストコーヒーでの朝食。
水出しコーヒーうまかったけど、店員の対応に疑問の多い出発だった(怒

とりあえず、指宿方面にいくことに決定。途中、「道の駅 指宿(いぶすき)」に寄ってランチ & 情報収集。
この「篤姫丼」なるドンブリはうまかった。味噌焼きになってる鶏肉がカリカリでたっぷり。サッパリ食べられて御機嫌でした(^^

2Fの食事処から1Fの物産コーナーへと降りたところに観光案内所(誰もいなかったがw)があり、それによれば、どうも砂風呂があるらしい。そういえばクッキング・パパでも、水曜どうでしょう でも話題になっていたな。
#情報源が限定的ですいませんwww


ということで、指宿周辺の、山川砂むし保養施設 へ。野趣あふれる感じがいいなと。湯気がもうもうと、盛り上がります(^^
と、思ってワクワクして近づくと、駐車場でこんな珍客と遭遇。



北見市のナンバーなんですが、貼ってあるシール等を見ていると、石垣島や西表島にもいってきたみたいです。
スポンサー募集!って書いてあったので、goo ステッカーでも貼ってくれと言おうかとおもったのですが、本人と出会えず&ステッカー持ちあわせておらず。。。
準備不足ですね!!!(反省w
ということで、いざ砂ぶろへ!!!

自動券売機でチケットを買って受付。浴衣を受け取って着替えます。「下着も全部とってくださいね」とのこと。
温泉タオルは必須で、持ち合わせていなければレンタルも販売もしているそうです(レンタル100円、販売200円)。腕時計やアクセサリ類は熱で暑くなってヤケドの原因になりかねないので全部外せとのこと。カメラはOKなので小さなカゴにいれて持参できます。


浴衣に着替えて、なんかスースーする下半身に開放感を感じつつ(ぉぃ)、いざ出陣!

注意書き。なるほど、なるほど。
ギックリ腰になる人もいるそうなので、ゆっくり起きてね!ということだそうです(^^


先客が埋もれています。こういう感じで顔だけ日陰にしてくれるんだねー。
ヤクルトスワローズの傘みたいwww


いざ!
スマホを持ってるのを見て「撮りましょうか~」と声をかけてくれ「埋もれるところを中心に...」とお願いしてみましたw
えー、他の人と違って2人がかりでやってくれました。
ふとっちょですいません(汗


足元の方(海側)に立ってる時計を見て、自主的に時間管理しろと。
砂に埋もれた途端、汗ダラダラかいてましたが、全くスタート時間をみておらず、「終わりですよ~」と言われるのを待ってましたががが・・・
すっかり気持ちよくて、20分はいたとおもいます(笑

その後、砂風呂から建物外をあるいて脱衣場へ。砂まみれの浴衣を脱ぎ捨てて(みんな雑w)かけ湯(ぬるくて気持ちい)で砂を落とします。

んで、お風呂へドボーーーン。なんか写真だと汚い印象ですが、そんなでもありません。
サウナから出てきたような感じになっているので、しっかり冷やしてからじゃないと暑くて長く入ってられません。

で、最初の脱衣場に戻ってきて、おつかれちゃーーーん!
相当気持ちよかった(^^

湯上がりには定番の牛乳!かとおもったら、こんなのがあったので。
200円でしたが、まあそうだよね(^^;;;

建物の外にはこんな蒸し場が。
卵とサツマイモが入っていて、自分で50円払ってもっていくスタイル。
ホクホクで甘くて美味しかったです。
帰りがけに、地元の農家さんがサツマイモ補充にきていて、「お!たべたか?もってけこれ、オレのだからいいんだ(お金いらない)」とさらにひとつもらっちゃいました(^^;
旅はこういうのが楽しいですね~~~

さっぱりしたーーー!とか思いながら、開聞岳きれいだなーなんて車を走らせていると...
(ちなみに、開聞岳は、知覧の特攻機が最後の覚悟を決めて脇を飛んでいった際のランドマークです)

!!!!!!!!!!!!!!
「日本最南端」とな!!!!!
即、曲がりました(笑
#実際は10mくらい行き過ぎて、あわててUターンして戻ってきましたw

駅前は、ひまわりが!、ひまわりが!、ひまわりが!





しっかり、日本最南端の駅を堪能してきました。

鹿児島駅に戻ってきて、車を返し、胃袋の隙間を無理矢理あけて最後の鹿児島を堪能。
◎川久

薄いコロモでサクサク&レア気味の黒豚ロース!
食べきれないかなんて思って注文してた割に、余裕の完食w
うまかった!









そんなこんなで、ソラシドエアにて、帰路へ。
やっぱり再訪しよう。今度はもっとちゃんと計画をしてwww
楽しかった~~~
・三連休は、鹿児島へ行きました! ~ 1日目(桜島、知覧特攻平和会館、かごっまふるさと屋台村)
・三連休は、鹿児島へ行きました! ~ 2日目(種子島、浦田海水浴場、宇宙センター)
・三連休は、鹿児島へ行きました! ~ 3日目(指宿、砂風呂、西大山駅、日本最南端駅、ひまわり、黒豚)