
本日9/10より、TechCrunch Disrupt SF 2012 がいよいよ開幕。9:00の開場にあわせて少し前に到着したものの、想像を超える大混雑でいきなり焦る。となりの駐車場は朝から満車で「スピーカーだけ」といって来ている車全部追い返してるし、入口前にはレジストレーション待ちの人の行列できてるし...こんなに盛況なイベントだったっけか?(驚

まずはレジストレーション。大沢さん率いる「おれのそうび」と一緒に登録している私はスポンサーとして登録されているバッチをピックアップ。一昨日~昨日にハッカソンで頑張って発表までもっていった人は、2999ドルもするチケットが(1チーム2枚!)ご褒美で提供されるので、かなりお得だ!個人で参加しようとすると、やっぱりハッカソンで頑張ってチケット入手しないとキツイよなー・・・
#そういう道を提供しているTechCrunchはエライとおもった(元々たけーよ!という話もあるけどw)

それにしてもすごい人。こんなにレジストレーションに人が並んだの見たこと無い。

いつもはここからさくっと入っていけるのに、今回はぐるーーーっとまわって並ばなきゃいけなかった。

ということで無事ゲットして、パンフレットをもらう。裏面には「おれのそうび」のロゴがあるじゃないですか!!!頑張るぞ~~~

早速「おれのそうび」ブースを探しに行く。目印はこれだ!!!こ、これわ、イケテルwww(^^

宝箱も用意されていて、その中には缶バッチが沢山!来場された方にプレゼントしまくろう!
・・・・・
と、ブースの場所を確認して、挨拶をしたところで、プレゼンテーションを聞きに移動!

すごい人です。まさかの満員御礼、立ち見状態。4年前に初めて来た時と比べてリアル2倍くらい人がいるような気がする...

ということで、やもえず脇の床に座って聴講。こんなアングルになります(笑
さー、はじまり~~~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます