おばさんの独り言

思いつくままに写真を載せて・・・
そして、独り言をちよっとだけ・・・

大雪ですぅ~・・・の第3弾 (^_-)-☆

2014年02月16日 | ふるさと
今日は朝からちょっと曇ってましたが、今は青空が出てきました・・・・
雪もだんだんと溶けてきましたが、道路を除いてまだまだ一面雪だらけ・・・
と言う訳で、結構暇な時間を過ごしています

お日さまの日差しを受けて雪が溶けて行き、屋根の雪が時々「バサッ」と大きな音を立てて落ちてきます。
こんな時はあまり家の軒先では立ち話をしたらいけませんね・・・(笑)
でもこの大雪は日本列島を襲い、各地大変なことになっていますね・・・
自然の力にはどうしようもなく、人はただただお天気の回復を「待つ」事しか出来ないね・・・

来週はまたみたい・・・大ごとにならないように祈るのみです・・・

さてさて、第3弾は最後の雪景色を載せますね・・・



まずは我が家の周りから・・・解る人は解るかな(笑)



道の雪かきの様子です・・・この時は「ブルドーザ」が大活躍です・・・
後は「塩」を撒く・・・あっという間に雪が解けていくよ・・・
でも車にも塩が付くから、後でしっかり洗車しないといけませんね・・・



自然が作る「造形美」みたいな・・・これは竹についた雪です。



桜だとか梅だとか、花や紅葉は下から撮影したことはあるけど、雪が付いた木の枝も面白いです・・・







雪の下でもしっかり「梅」の花芽が付いたり、「越前水仙」や「ロウバイ」の花が咲いたり、・・・・・
みなさ~ん・・・「春」はそこまで来ていますヨ 

この寒さも後少しだよ・・・きっと・・・も少し風邪引かないようにして頑張ろうね・・・

「じゃがいも」を植えるため「畑」の準備をしないといけないけど、この雪じゃ後1週間は無理かな・・・・
ちなみに、「玉ねぎ」の追肥は実行済みだよ・・・
雪が溶けたらまた忙しくなりそうです。。。頑張らなくっちゃ~

ちなみに木曜日に延期したお仕事は土曜日に行ってきましたぁ~
私がとっても助かったのに、すごく喜んでもらえてホント・・感謝!感謝!でしたよ 


日記(年代別) ブログランキングへ