レモン・トリー

レモンと気功となにかいいこと。

読書空間みかも 一箱古本市

2015-08-08 05:16:45 | みかも
お盆だけど一箱古本市



お盆には、東京にいるわ。お盆には東京に帰省するよ。という方は、一箱古本市へどうぞ。

8月16日(日)11:00~5:00
於:読書空間みかも
世田谷区奥沢2-33-2

詳しいアクセスは下記を参照してください。
http://www.tamamati.com/network/net6.html

私は、今日から夏休み。大崎下島に帰省します。夏休み明け早々に一箱古本市です。
今回は、レモンはお休み。塩レモンを出します。古本は、間に合えば実家から持って帰ってものを加えて、アガサ・クリスティの古いやつなど。

読書空間みかも 気功教室

2015-08-06 20:05:37 | 気功
気功教室 これからの予定



みかもの気功教室は、基本的に第1・3火曜日の10時からです。
8月18日
9月1日15日
10月6日

*10月は、6日のみ決定で、もう1日は調整中です。
10時から11時30分まで。

於:読書空間みかも
世田谷区奥沢2-33-2
講師:鳥飼美和子先生

詳しいアクセスは、下記を参照してください。
http://www.tamamati.com/network/net6.html

職場の先輩に、「あなたなにかやってるって聞いたから」と言って、本をたくさんいただきました。なにかとは、一箱古本市。娘さんの本やマンガです。暑いのに、自転車に乗せて運んでくださいました。京極夏彦とか読んだことないから読んでみよう。「まだまだ、あるからね」とのことで楽しみです。

読書空間みかも 気功教室

2015-08-03 20:02:00 | 気功
真夏に気功

毎日、サウナのような暑さが続きます。今年は、冷房つけないとい日が全くないくらい暑い。うちの電気料金は、7月分前年比22%アップしてました。
そんななか、明日は、気功。暑いですが、ちょっと冷房つけて、からだをほぐします。



8月4日(火) 10:00~11:30
於:読書空間みかも
世田谷区奥沢2-33-2
講師:鳥飼美和子先生

詳しいアクセスは、下記を参照してください。
http://www.tamamati.com/network/net6.html


真夏に、実家の取り残しレモンを1箱送ってもらったので、レモンピールを作りました。
ピールは、自分でつくっても上手に作れなかったのですが、たまたま知り合った方に、作り方を教わったらおいしく作れるようになり、2回目です。
甘いもの好きな小4男子も絶賛。ただ、ろうそくもとける夏、常温に置いといたらまぶしたグラニュー糖がとけ、こころなしか全体的にぐったり。そこで冷蔵庫に保存すると、冷えたピールがまたおいしい。今度は、砂糖で煮たレモンピールを塩をまぶしたものも作ってみたいな。