<終のリフォーム®> OKユリシーズ44のブログ

私達の提案する『終のリフォーム』とは、将来を見据え、
第2の人生を快適に過ごす事を目的とした住まいづくりの提案です。

横浜市藤が丘テラスハウス リフォーム②

2010-06-23 15:26:32 | 施工例 水廻り工事
昨日の記事に引き続き、藤が丘のテラスハウスリフォーム、水廻り工事のご紹介です。

上の写真の通り、洗濯機用の水栓が外にありお部屋を借りる方が不便だろうということで、キッチンの流し台左側に洗濯機置場を新設しました。



リフォーム前


リフォーム後


洗濯機置場(リフォーム前)


洗濯機置場(リフォーム後)


給水管をキッチンの水栓から延長して立ち上げ、新規の洗濯機用水栓金具をつけ、床下に排水管を設けて排水の際、床に水漏れしないよう洗濯機用防水パンを設置しました。
これならば暑くても寒くてもいちいち外へ出て洗濯することもありませんし、雨が降っていても濡れることもありません。



キッチン 2バルブ水栓(リフォーム前)


キッチン シングルレバー混合水栓(リフォーム後)


次にキッチンの水栓を交換しました。使い勝手も2つのバルブを手でひねってお湯と水の調節をするより、一つのレバーだけでお湯と水両方出て温度も一度に調節できるので便利で見た目もスッキリ新しくなります。
最近の賃貸のお部屋では入居者の方が退去された時まだ2バルブ式の水栓のままの場合は順次シングルレバーに交換して行く傾向にあります。




皆様の快適で安心な暮らしとお住まいをサポートするOKユリシーズ44
 → ホームページもございます
一般建築業 東京都知事許可(般-18)第104717号
消防設備取付業認可 第264号