先日、上張りリフォーム用フロア材を使用する案件があり問い合わせたところ、営業の方が弊社までわざわざ説明に来てくださいました。
お値段的には高めですが、本物の木を使い、重歩行(土足歩行)も可能で厚さ3mm、床暖房にも対応しているとの事でなかなか施工性がいい材料でした。
色々と説明を聞いているうちにメーカーさんで扱っているコルクフロアの話になり、デザインや施工事例を見せて頂くとなかなか素敵な仕上がりでしたので、今後ご希望のお客様にご提案できればと思いサンプルも取り寄せてみました。
正直、お話をお聞きするまでは「コルク=自然素材で良いけどデザイン的に使いにくい(色・雰囲気的に使用する部屋が限られる)、高い」というイメージが有りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c5/b39957b4e672a10da4ed1fe33f8ac40f.jpg)
従来のコルクのイメージ
(これはこれで悪いという訳ではありません!決して!あくまでコルクのイメージというとこういう見た目一辺倒だったということの例です!)
ですが、今回紹介して頂いたのコルクフロアは単価も他の床材と比べてみてもとびぬけて高いわけでもなく、またデザインも昔のコルクのイメージとかなり違って結構素敵で驚きました。
以下、コルクフロアの施工例です。
施工例をご覧になっていかがでしょうか?
今までのコルクフロアのイメージと変わったのではないでしょうか?
営業の方もコルクフロアに力を注いでいらっしゃるようで、その情熱に惹きつけられるようにスタッフ一同「コルクフロアも(ご提案する床材の一つとして)アリだな」と思わず惹き込まれてしまいました(笑)。
というわけで、今後機会が有りましたら床材としてコルクフロアもご提案させて頂きたいと思います。
お値段的には高めですが、本物の木を使い、重歩行(土足歩行)も可能で厚さ3mm、床暖房にも対応しているとの事でなかなか施工性がいい材料でした。
色々と説明を聞いているうちにメーカーさんで扱っているコルクフロアの話になり、デザインや施工事例を見せて頂くとなかなか素敵な仕上がりでしたので、今後ご希望のお客様にご提案できればと思いサンプルも取り寄せてみました。
正直、お話をお聞きするまでは「コルク=自然素材で良いけどデザイン的に使いにくい(色・雰囲気的に使用する部屋が限られる)、高い」というイメージが有りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c5/b39957b4e672a10da4ed1fe33f8ac40f.jpg)
従来のコルクのイメージ
(これはこれで悪いという訳ではありません!決して!あくまでコルクのイメージというとこういう見た目一辺倒だったということの例です!)
ですが、今回紹介して頂いたのコルクフロアは単価も他の床材と比べてみてもとびぬけて高いわけでもなく、またデザインも昔のコルクのイメージとかなり違って結構素敵で驚きました。
以下、コルクフロアの施工例です。
コルクフロア施工例
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e4/719290062e1fd1e3348ac2bf967cc00e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/75/76ae17dae6295d7359d104eab5172a4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/94/7b82b25245bb8923a808dcb1db481306.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e4/719290062e1fd1e3348ac2bf967cc00e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/75/76ae17dae6295d7359d104eab5172a4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/94/7b82b25245bb8923a808dcb1db481306.jpg)
施工例をご覧になっていかがでしょうか?
今までのコルクフロアのイメージと変わったのではないでしょうか?
営業の方もコルクフロアに力を注いでいらっしゃるようで、その情熱に惹きつけられるようにスタッフ一同「コルクフロアも(ご提案する床材の一つとして)アリだな」と思わず惹き込まれてしまいました(笑)。
というわけで、今後機会が有りましたら床材としてコルクフロアもご提案させて頂きたいと思います。