![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/48/0d0da29078a2297beb5e322717a590c4.jpg)
ようやく好転しはじめたお天気に元気をもらいながら、久しぶりにやって来たのはハルシュタット湖よりさらに山間のクリッペンシュタイン。今回はケーブルカーを乗り継いで山頂駅まで上って来ましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3d/3b8ff5275260bf717bc09a136276c15f.jpg)
自然がいっぱいのオーストリアはスイス同様にたくさんのハイキングコースが整備されていて、このシーズンはハイカーもいっぱいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/de/ba503bde727645e8ea07f6a076fdb0d0.jpg)
さて。このエリアで最も人気の場所がファイブフィンガースと名づけられた展望台。崖っぷちに5本の指が突き出すように造られた展望台なんです。編み網の展望台から見下ろす遙かな下界にちょっと腰が引けますが、ここからの眺めは最高。雲海の隙間から一瞬見えた美しいハルシュタット湖の姿に、メンバーの歓声が響き渡ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/eb/cecfdd03160b54ff9fced6d803dde85d.jpg)
そうそう。この時季は高原植物もいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/54/e18640e08c1a80a26e6bb13d146c8a9c.jpg)
岩場にへばりつくように小さな花がたくさん咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/07/84438ff2a3f07e130710e028cc0a54b4.jpg)
スイスの山も久しく歩いていないので、花の名前もすっかり忘れてしまいましたが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/01/11671122611e7b1e520c292beae42f73.jpg)
賑わう街を歩くより、最近はこんな場所にホッとします。もう少し時間があればひと駅くらい歩きたいなぁ••• なんて思ってしまった私はずいぶん自然派嗜好になってきたのかな(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/24/6b73a268060074fc86932ebf32ef40c2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a0/bd4e13d2ef26ba57416215b38009283c.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)