
お腹がいっぱいになったところで58号線をそのまま南下。観光客にとっての王道ルートで向かった先は西海岸の絶景ポイントとしてあまりにも有名な万座毛。大自然が造り上げた岩礁と遠浅の海の青さのグラデーションは言葉にならない美しさです。

ところで今でこそあちこちに人気のリゾートホテルがたくさん点在する沖縄ですが、私たちの若かりし頃といえば沖縄といって思い描くのはズバリ、万ビー!これ一色でした。沖縄に行ったら万座ビーチホテルに泊る~♪これってめちゃくちゃ憧れでした。もちろん、現役で人気のホテルですから、このシーズン中はいいお値段なんでしょうねぇ。しかもプライベートビーチは有料だし、駐車料金もかかるし…

ってことで、今回やって来たのはそんな憧れの万ビーを眺められるビーチ(笑)。万座ビーチホテルやプライベートビーチの並びにある恩納海浜公園内のナビービーチです。

さほど大きくはありませんが、文句なしの白浜。でもって右手奥には万ビー、左手には万座毛を眺められるある意味絶景ポイント。しかも入場料も駐車料金もかかりませ~ん。

ね、どうですか。真っ白な砂浜にゴロンとしてるだけでリゾート気分は十分味わえる場所でしょ。ってことで節約派の方々におすすめしたいポイントです。

もっちろん、シュノーケリングやバナナボート、カヤックなどなど、マリンレジャーだって楽しめますよ。施設内にはシャワーや更衣室の設備(有料)もあります。

静かな入り江なので子供連れでも安心して楽しめそうですよね。

そうそう沖縄では欠かせないBBQのコーナーも。器材をレンタルすれば食材の持ち込みはOK。サンセットを眺めながらのBBQも楽しいでしょうね。

とまあ、穴場的なビーチは結構あります。こんな具合に滞在費を節約できたら、その分美味しいものをた~くさん食べて帰れるしね(笑)。さて。いよいよ8月に入りましたが、あわてないあわてない。沖縄の夏はまだまだこれから。今から計画しても十分間に合いますよ♪





