![馬籠宿にて その2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/37/9e52eb1935f33c062a9086942fde0e3f.jpg)
馬籠宿にて その2
馬籠宿の散策はちょっと楽しいかも!いろんな店があるから、ひとつひとつ覗いてるだけであっ...
![妻籠宿にて](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/60/61dd7dcf6ff7d89b730557e1a2b79ac6.jpg)
妻籠宿にて
さあ、続いてやって来ました妻籠宿。観光客が圧倒的に多いのはこちら。ここも中山道の宿場だ...
![2日目の昼食](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/5c/9bb4b8ea884a2b75d831e1054563b238.jpg)
2日目の昼食
さあ、皆さんお昼で~す!旅行に出るとお腹空くもんですね。朝昼晩と三食しっかり食べてしま...
![浦島伝説の地?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/65/1e2b8819ae3f0bfc2fdc2ba9c0fc602e.jpg)
浦島伝説の地?
バスの中ってどうしてこう眠くなるんでしょう。食後でもあるし…後方から心地よい寝息が。あ~...
![最後の休憩で~す](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/45/a725bb0de91d4f79ae90cec940d5f4d9.jpg)
最後の休憩で~す
最後の休憩は再び談合坂。最近のSAって宝くじまで売ってるのね!びっくり~ さあここからす...
![今回の添乗業務、終了デス](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/39/0b27bacb674988f5a96c356d4d6d9c3f.jpg)
今回の添乗業務、終了デス
やれやれ、若干の混雑が予想された首都高も順調に切り抜け、は昨日の朝と同じ場所に到着。何...
![今回のお買い上げ~信濃路編](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/46/dd392ec5560029d475e61efc5aff0b61.jpg)
今回のお買い上げ~信濃路編
山方面の食材は豊富な日本だけど、やっぱり食卓はちょっと地味 海方面に行った時のように刺...
![今回のお買い上げ~信濃路編2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/25/ee52ed00ac0ae279b804afdbe934e40b.jpg)
今回のお買い上げ~信濃路編2
妻籠宿で見つけたコレは絶対おすすめ 木曽伝承の”栗きんとん”で~す。和菓子なんてめったに...
![オススメ栗きんとん](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/4f/1fb143e0fc3349f1a4e974409bf8f9e2.jpg)
オススメ栗きんとん
一口サイズの小さな粒が6つ入って1,260円。 確かにちょっと高いけど、食べてみると納...
![本日、蓼科へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/f4/af7af4606ef5f64fe2a381d1fdbdfc6a.jpg)
本日、蓼科へ
国内のバス旅行って、ある意味”大名旅行”でいいよね。バスに乗った時からビールやおつまみ(...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2022年
人気記事