OLU OLU

olu_olu Dialy

Aloha from Hawaii Part2☆

2009-04-29 | Remark

みなさん、大変ご無沙汰しております。尚美です

2度目のハワイ入国から早1ヶ月半が過ぎてしまいました。

時間が経つのがあまりにも早く、フラが上達してるのかもわからず焦る反面、とりあえずハワイ生活をエンジョイして帰ろうと楽天的になったりもしています

ハラウでのフラはここ最近のんびりモードになっていたのですが、先日のレッスンであまりにもみんなが揃わなかったため、今後のレッスンからは鏡を見ないでのレッスンとなりました

メリーモナーク後でクムもやる気になったんだと思われます

そして来週のレッスンはで、直近で習った3曲の歌詞をハワイ語と英語でテスト、もう一つのクラスでは最近習った曲をみんなの前で一人ずつ踊るという恐事態に

私の場合ビジターなのでどこまでやるのかわかりませんが、とりあえずできるところまで頑張ってみようと思います

そして先日はこちらでお世話になっているまさよさんに誘って頂き、念願の「メリーモナーク」観戦に行ってきました

2007年、2008年のメリーモナークは何十回とDVDで見ていたので、会場を見たときは本当に感動しました

やはり生の踊りはDVDで見るのとは迫力が違いますね。

 手や体の柔らかさ、しなやかさは生でないとあまり伝わってこないなと思いました。

そしてびっくりしたことは、日本人のドレスアップ率がかな~り高かったこと。

 実は私、オルオルで作ったドレス以外ハワイアンの服を1枚も持っておらず、この日もGパンにパーカーというナメた格好で行きました

ある意味、日本人の中では目立っていたと思います

 ロコの人は普段着で来ている人が多かったので、それがまだしもの救いでした(笑)

 次回行くことがあればもう少しドレスアップして行きたいと思います

そしていくちゃん、ご結婚おめでとうございます

私も早くそちら側に行けるよう頑張ります

 

マハロ尚美