鳥取のエコ集合~☆ 鳥取環境大学 地球環境を考える会ブログ

鳥取県内で行っている地球温暖化防止活動やエコ啓発活動等を学生目線で発信していきます♪

第2回勉強会

2013-05-22 23:43:56 | カンガルーの活動報告

4年の江部です!(^^)!

昨日第2会勉強会が開催されました!
テーマは「世界」
発表者
柳楽:アフリカの環境問題
江部:copとアースデイ
Qさん:震災後の世界の原発事情

今回は見学者や新入生も来てのプレゼンになりました(^o^)/



まずアフリカの環境問題
実際に柳楽も1週間?10日間?忘れましたが、お兄さんが活動しているタンザニアに訪れた事もあり関心は高いようで、今回アフリカにテーマを絞ったみたいです。


タンザニアではゴミはそのまま家の外に捨てるのが当たりまえのようで、ゴミ問題が深刻化しているみたいです。
他にもわずかな水力発電で電力をまかなっているため、停電が頻繁に起こり、生活も大変とのことでです(>_



次はcopとアースデイについて江部が調べてきました。
バタバタしていて濃い内容にできなかったのですが、copの歴史や現状をプレゼンしました。
特にアースデイについてですが、みなさんご存知ですか?
1970年4月22日をアースデイとしてアメリカで始まり、今では世界的イベントが行われている世界最大の環境フェスティバルです(^^)

鳥取の空山でも毎年開催されていて今年で6回目となり、来年も開催されるので是非みなさん言って見てください!



最後にQさんの震災後の世界の原発事情について
震災後に積極的に脱原発に取り組んでいるは世界でも少なくドイツが8基を運転停止にしたぐらいみたいですね(゜o゜)
まだ世界でも電力を原発に頼らざる得ない国が多いように思います。自然エネルギーや原発に変わるエネルギーが普及することまたは安全な原発になるのか今後のエネルギー事情が不安ですね・・・





以上で今回の勉強会報告終わります!

次回は「変わったイベントとメガソーラー」
という面白い組み合わせですが、最新の面白いイベントやメガソーラーといったホットな勉強会になりそうです(^o^)/

ではでは~

キャンドル

2013-05-22 15:34:34 | カンガルーのエコ活
皆さんお久しぶりです☆
3年生の高宮です(^^)/

早速ですが、皆さんは家で使い終わった天ぷら油などの廃油はどのように処理していますか?
大体の方は凝固剤等を用いて固めて捨てているかと思います。
まさかそのまま流しに流しているという方はいないと思いますが(--;)・・・

しかし皆さん、その捨てるだけの廃油が美しいインテリアに変わることをご存知ですか!?
それがこちらです↓



廃油キャンドルです(^^)/☆
作り方はとても簡単で、凝固剤を入れた油を入れ物に入れて待つだけです!
あ、点火部分(タコ糸等でOK)を付けることを忘れずにf^_^;

とても綺麗ですよね~
しかも作り方を工夫すれば色を付けたり、模様を作ることもできるんです!

皆さんも作ってみたくなりませんか(^^)/!

実は今、砂丘ではこの廃油キャンドルを用いて世界記録に挑戦しようというイベントが行われています!
製作日時は毎週の土日、福部小学校で行われいて、行けば誰でも廃油キャンドルを作れるそうです!!
そして、8月24日には作った廃油キャンドルを全て使って点灯イベントも行われるそうです☆

また、6月21日には県庁の方でもキャンドルナイトが行われるそうです!
こちらはキャンドルを作ることはできませんが、音楽演奏などのイベントも平行して行われるそうなので、おもしろいと思います(^^)/

私たち考える会も両イベントに参加するので、皆さん足を運んでみてはいかがでしょうか?

今日はこのへんで☆
ではでは(・ω・)ノ