昨夜は凄い雨でしたね~雷も鳴ったりして 11月と言うのに梅雨みたいな天気に
ビックリ!
ビックリと言えば 我が家の外壁工事の期間は約40日でしたが
お隣さんの外壁工事は僅か10日でした
今朝から足場を撤去中で カンコン金属音が響いています
10日って凄すぎないですか?
日曜を挟み 初日と最終日は足場撤去 作業自体は1週間でした
お隣さんに聞いた話だけど 屋根塗らないのにウチの支払額を大幅に超えているらしい…
(ガッポリ儲けたパターンですね!)
まっ ウチが安かったって事はどうでもいっかっ!要は塗装が10年間モツかってことが肝心ですよね
私の昨日の仕事と言えば…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d2/9a6cd64ffd66bb9d93c8d947fbf86a14.jpg)
プールサイドによくあるタイマー
強風に煽られ思い切り倒れたのでしょうね~文字盤がバキバキに割れてしまっています
これでは 使用するのに支障があるので 新しい文字盤に交換します
長針短針とモーターはそのまま使いますので 取り外して
新しいパネルに取り付けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8c/71c45f9872867d508970ee3c7b79b918.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4b/8edf6f149a9e2f02e961cefb1f3df2fe.jpg)
ガ~ン!
文字盤の赤丸 穴の位置が違うのが分かりますか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9e/fbed052e811deb52935eba1d0d7c6159.jpg)
モーターを保護する桶みたいなフタを取り付ける穴の位置が違うんです(小っちゃくなってる)
現行のモノは2年前ので
注文して届いた品番は間違ってないので この2年で仕様のが変わっているんですよ
って事は 加工をしなければいけないと言うことで
急遽 ネジ止めできる穴をパネルに開けて フタを取り付けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fa/11c8c393cdc64025dc8f8ae312212b23.jpg)
不要な穴はビスで隠して 何とか完成です
簡単に終わると思っていた作業でしたが 思いの外時間がかかってしまいました…
ハハハァ~この仕事は儲からなかったパターンですね!
では 次回頑張ることにしましょう~~
ビックリ!
ビックリと言えば 我が家の外壁工事の期間は約40日でしたが
お隣さんの外壁工事は僅か10日でした
今朝から足場を撤去中で カンコン金属音が響いています
10日って凄すぎないですか?
日曜を挟み 初日と最終日は足場撤去 作業自体は1週間でした
お隣さんに聞いた話だけど 屋根塗らないのにウチの支払額を大幅に超えているらしい…
(ガッポリ儲けたパターンですね!)
まっ ウチが安かったって事はどうでもいっかっ!要は塗装が10年間モツかってことが肝心ですよね
私の昨日の仕事と言えば…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d2/9a6cd64ffd66bb9d93c8d947fbf86a14.jpg)
プールサイドによくあるタイマー
強風に煽られ思い切り倒れたのでしょうね~文字盤がバキバキに割れてしまっています
これでは 使用するのに支障があるので 新しい文字盤に交換します
長針短針とモーターはそのまま使いますので 取り外して
新しいパネルに取り付けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8c/71c45f9872867d508970ee3c7b79b918.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4b/8edf6f149a9e2f02e961cefb1f3df2fe.jpg)
ガ~ン!
文字盤の赤丸 穴の位置が違うのが分かりますか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9e/fbed052e811deb52935eba1d0d7c6159.jpg)
モーターを保護する桶みたいなフタを取り付ける穴の位置が違うんです(小っちゃくなってる)
現行のモノは2年前ので
注文して届いた品番は間違ってないので この2年で仕様のが変わっているんですよ
って事は 加工をしなければいけないと言うことで
急遽 ネジ止めできる穴をパネルに開けて フタを取り付けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fa/11c8c393cdc64025dc8f8ae312212b23.jpg)
不要な穴はビスで隠して 何とか完成です
簡単に終わると思っていた作業でしたが 思いの外時間がかかってしまいました…
ハハハァ~この仕事は儲からなかったパターンですね!
では 次回頑張ることにしましょう~~