インフルエンザの猛威でヤスとの面会が出来なくなった2月
月も変わりやっと面会が出来るようになったので 早速会いに行った
今年に入り 私の名前を間違え気味だったので絶対忘れられてるよ~と思いつつ
ヤスとご対面 「あぁ~~てっちゃん久しぶりやったね~寂しかったよぉ」 ハハハァ
やっぱり忘れられてるヤス~ 否定はせず私は"てっちゃん"で通すことにした
「ハイ!お口開けて~」と チーズ口の中へ入れる パクパクパク
「ハイ!次はチョコ!あぁぁ~ん!!」 パクパクパク
最後にヤスが大好きなキャラメルをあげる
「テツは可愛かね~ テツいくつになったのか? 若いね~ 可愛かね~ 美味しかね~」の繰り返しでした
ハハァ 心な中で俺はテツじゃないって思ってると素直に喜べない
その様子をみていた 施設のスタッフさんが 「あ~~食べてる!」と涙を流しながら大喜び
つい3分前に話した事も忘れるくらいなのに 家内と私に会ってないこの間
最近 会ってない! 淋しい!!って気持ちは感じてたんでしょうね~元気が無くて食欲も無かったらしい
「今日は凄く機嫌がいいです! やっぱり家族力は大きいですね」と言われたのですが
私達こそ感謝しかないのに
この40日間 ずっと私達を忘れないようヤスに声掛けしてくれてたんでしょうね
名前は間違っても 家族の認識はちゃんとありましたから有り難いことです
思い切って面会謝絶したおかげで 誰も風邪やインフルエンザにかかる事は無かったと
安堵した様子の施設長
苦渋の判断だったのでしょうが結果が良かったです 家族皆さん感謝しているはずです
さて 翌日も行きました
施設から 「今日のヤスさんは 超~不機嫌なんです」と連絡を頂いたからでした
「ヤス~~会いに来たよ!」と言うと 満面の笑みで
「てっちゃん~~💛」
だって 複雑…
月も変わりやっと面会が出来るようになったので 早速会いに行った
今年に入り 私の名前を間違え気味だったので絶対忘れられてるよ~と思いつつ
ヤスとご対面 「あぁ~~てっちゃん久しぶりやったね~寂しかったよぉ」 ハハハァ
やっぱり忘れられてるヤス~ 否定はせず私は"てっちゃん"で通すことにした
「ハイ!お口開けて~」と チーズ口の中へ入れる パクパクパク
「ハイ!次はチョコ!あぁぁ~ん!!」 パクパクパク
最後にヤスが大好きなキャラメルをあげる
「テツは可愛かね~ テツいくつになったのか? 若いね~ 可愛かね~ 美味しかね~」の繰り返しでした
ハハァ 心な中で俺はテツじゃないって思ってると素直に喜べない
その様子をみていた 施設のスタッフさんが 「あ~~食べてる!」と涙を流しながら大喜び
つい3分前に話した事も忘れるくらいなのに 家内と私に会ってないこの間
最近 会ってない! 淋しい!!って気持ちは感じてたんでしょうね~元気が無くて食欲も無かったらしい
「今日は凄く機嫌がいいです! やっぱり家族力は大きいですね」と言われたのですが
私達こそ感謝しかないのに
この40日間 ずっと私達を忘れないようヤスに声掛けしてくれてたんでしょうね
名前は間違っても 家族の認識はちゃんとありましたから有り難いことです
思い切って面会謝絶したおかげで 誰も風邪やインフルエンザにかかる事は無かったと
安堵した様子の施設長
苦渋の判断だったのでしょうが結果が良かったです 家族皆さん感謝しているはずです
さて 翌日も行きました
施設から 「今日のヤスさんは 超~不機嫌なんです」と連絡を頂いたからでした
「ヤス~~会いに来たよ!」と言うと 満面の笑みで
「てっちゃん~~💛」
だって 複雑…