ワンログの日々想うこと。

ガジェットやミニマリズムが基本。
自分の好きなことを書きます。

iPad miniを買ってiPadProの出番が減った

2019-12-25 23:33:32 | ガジェット
やはりminiは軽い。しかも横幅適度にあるので雑誌が本当に見やすい。
小柄なので動画など見ていても周りの目があまり気にならない
私だけかもしれませんが、iPadとかで動画見ていると周りにも動画見えているようでなんか気になるのです。(気にしすぎか)
すっかりiPadProの役割を食ってしまった。
ただ気になるのはiPadminiは後継機種がまたでなさそうなのが不安要素


服はやはり3着あったほうがいいと

2019-12-22 00:13:26 | ミニマリスト
この前、ふと洗濯を忘れてしまって毎日着るシャツが無くなりそうだった笑
やはり毎日着る服は3つあれば心強い。
ということで、ヘインズのTシャツを一つ増やす。
あと、外用のUNIQLOがかなり重い。
温かいのだけれどね。
もう少し軽量のダウンでいいのがないだろうか。
mont-bell、ノースフェイスはちょっと高いのがなぁ。

GUのサコッシュを買った

2019-12-19 16:00:00 | ガジェット
iPad miniを持ち歩くのにUNIQLOの快適パンツだと後ろポケットだとギリギリ。
何かいいサコッシュはないかなと探していたらGUのサコッシュが値下げしてあった。
税込429円。
あ、この値段ならためらいなく買おう。



ちょっと大きい気もするが安いので良しとしよう。
内側にはサイドで仕切りがある。
そこにiPhone11ProMaxは縦置きでギリギリファスナーが閉まる感じ。
重くなるけどポケットだと動きにくい時は収納するのもいいかもしれない。


iPad miniを買った

2019-12-18 21:29:00 | ガジェット
悩みに悩んだ結果、iPad miniを購入。



Apple Storeの通販で買おうかなと思ったけど、せっかくSIMフリー版が買えるようになったので、サクラマチのmisumi storeへ。
misumi storeとは何かApple公認の専門店みたいところ。

購入したのはiPad mini 64GBのセルラー版。
お値段66880円。
あれ、これを安く感じるのって…感覚壊れてきてないか。



片手で持てるiPad最高。
Fire HD8と違いDマガジンもサクサク。

今週しばらく使いこんで見ようと思います。






アートアクアリウムに行ってきた

2019-12-15 21:15:00 | 熊本のこと
サクラマチ熊本城ホールで開催されているアートアクアリウム展に行ってきた。
金魚とアクアリウムの華麗美
お値段1200円。
ヒライの大江戸カツ丼大盛が2杯食べれます。














素晴らしく綺麗なんです。
でも子供と言ったのでほぼ素っ飛ばして見て5分くらいで終わった。
やはりこうゆうやつは1人で行くに限る。
しかし、この写真はiPhone11ProMaxで撮影。
しかも急いでいたので流し撮り感覚。
それでこれだけ撮影出来るんだから、本当にこだわりないならiPhoneで十分なんじゃ…
少なくともスナップ写真はiPhoneで十分な気がする…