前田がうまーく土日にその日を合わせてくれたこともあり、その瞬間をこの目に焼き付けることができました!
今、前日にやっとの感じで滑り込んだぼろいホテル・・・と、いってもネットが部屋から繋げるからお勧めかも!なホテルから最後の力を振り絞って日記を書いています。
このホテルが取れなかったら行くかどうか怪しかったので本当に感謝してます。ちなみにここはHな番組も無料のようですw
写真をたくさんとったのですが、コンパクトデジカメからPCに移す道具を忘れた…
加えて携帯電話は電池切れ、充電器忘れた…
今は、今日の観戦仲間と一緒に祝勝会をやった後、ホテルに帰って一服といったところです。
正直、今日は8回の時点で前田に打席が回ってくるとは思っていませんでした。明日かなーと。
7回裏、1アウト1塁。前田の打席はセカンドゴロ。残り2イニングで一周が必要。しかし、ここからカープの猛反撃が始まる!
8回裏。6-7、カープ1点のビハインド。マウンドには岡本。先頭の栗原が四球。続く廣瀬が犠打成功。1点ビハインドだから妥当ですわね。これで1死2塁。
代打・森笠。レフト前の幸運なテキサスヒット。この日の中日外野陣は、7.井上 8.李 9.森野。森野はライト前を後逸したり、李はダイブも後ろに逸らしてアレックスの3ベースヒットにしたり、井上は追い方が微妙でなんか出来がいまいちだったんですよね。
こんなもんか中日!これで1死1・3塁。続く代打・嶋。
初球を逆方向のレフトへ!ぎりぎりでしたが逆転3ラン!9-7!ライトスタンドはもう狂気の渦!
気を取り直して1番に戻って梵が四球。ここでピッチャー久本へスイッチ。1死1塁。前田まで回るには、東出、アレックス、新井のうち2人が生きねばなりません。
東出できついかなーと思ってたんです。プッシュバント試みたりして。が、レフト線ぎりぎりいっぱい、これがフェア!エンドランもかかっていて1死1・3塁。
続くアレックスはピッチャーゴロ。「これは併殺打になる!」という打球。が、東出が好スタートを切っていたんですねぇ。久本は2塁送球は諦め、1塁へ。
2死2・3塁。バッターは新井。ネクストバッターズサークルには前田が控える。
新井、繋げ。球場は地鳴りのような新井コールに包まれました。マウンド上の久本は投げにくかったろうとおもいます。確か2-3からアウトロー低めの変化球が外れて2死満塁。
前田!
場内総立ち。前田コールの嵐の中で。
1球目ボール。
2球目内角高め危ないボール!前田もんどりうって避ける。
場内騒然。谷繁は冷静に塁審にスイング確認。
スイングっぽいが塁審の両手は横に開きました。0-2。
3球目。2000本目の安打は、いつもの前田らしいライト線への綺麗な2点タイムリーヒット!!
表情を崩さずオーバーランして1塁に留まる前田。市民球場の盛り上がりは最高潮。涙で顔を濡らしている人も多かったですね。みんな、前田のここまでの道のりを知っているのです。
1塁ベース上、カープの誰だっけな?と、中日立浪からの花束を受け取り、2度、3度と帽子を取って礼をする前田。アストロビジョンには「2000本安打達成」の電光...
しかし、これだけでは終わりませんでした。
続く栗原がライトへスリーラン!1塁ベース上を回りながらガッツポーズの栗原。
8回裏、一挙8点。
大逆転!
…いや、始まる前は1点差だったわけだがつべこべ言わないw
今日は前田のためにあったような日。そんな感じでしたよ!
球場が一体となった地鳴りのような声援。もう隣の見知らぬ人も同じカープファン。抱き合いまくりで喜びを爆発させました。
9回表の守備につく前田。360度からの前田コールに、ひとつずつ、丁寧に、丁寧に礼をしていたのが印象的でした。
9回表は横山がピシャリ。
…なんですが、スタンドでは、「前田2000本達成の次イニングからビールや飲み物のプラカップが2000本安打達記念デザインのに変わる」ってんで、どこもかしこも祝杯祝杯(笑)
試合後のセレモニー。
まず、前田のこれまでの18年間の軌跡がアストロビジョンで紹介されました。入団、鮮烈なデビュー、エピソード、怪我、1500本、そして今日の2000本。
そして花束贈呈。前田の息子2人。前田のヒーローインタビュー。
前田らしく、ときに力の抜けたコメントを織り交ぜてね。チームのみんなが自分の打席のためにお膳立てをしてくれた。最後、回ってくるとは思ってなかった。回ってきたときは、ここで打たなきゃって舞台を作ってもらってるなぁと思ったって(笑)
そんな重圧の中でよく打ったなぁ。
カープファンで本当によかった。前田、カープ一筋18年でやってきてくれて本当に、本当にありがとう。
チームが勝てないことで、本当に申し訳ない、責任を感じている、こんな選手を応援してくれて
ありがとう…と言って、耐えられずに涙を流した前田には参りました。
選手たちはトレーニングを一生懸命して、今はこの位置だけれどもまだ1ヶ月以上ある。強い気持ちを失わずに、1つ1つの勝ちゲームをファンの皆さんにプレゼントしたいと。
これで泣かねばカープファンではありませんよ。カープが大好きだから応援するのですよ。なんども涙を拭いました;;
前田のために、優勝を勝ち取って欲しい。本当にそう思いました;
もう残された時間は残り僅かだ。
前田本人も、今日は嶋の3ランで勝ったなと思っていたようですw
まさか自分まで繋がってくるとは思っていなかったって。みんなね、自分がアウトにならんように、後ろに後ろに繋げて前田に回して、この満員の市民球場の中で最高の舞台を整えてやるぞと。気迫が伝わってきました。アレックスなんか地を蹴って悔しがってたね。
本当に広島にきてよかった。前田は、この日は一生忘れられないといってましたが、それは私も一緒です。前田まで繋いだカープの選手にも、球場を埋め尽くしたカープファンにも、セレモニーを演出したスタッフにも。全てが感動に包まれた夜でした。
・・・優勝?
至上の価値かも知れないがそれだけではないことをカープは立派に証明してみせてくれています。私は胸を張っていえます。広島東洋カープこそが12球団で最高のチームだと。こんなチームが他にありますか。
私にとっては、唯一無二の存在だと、改めて強烈に認識した夜となりました;;
前田も広島の街も何もかもが最高です!
隣のそごうも祝ってたね!
ありがとう!
明日は、内野で観戦予定。
ではでは、おやすみなさい