健康のためのツボ ①足三里(あしさんり)
忙しい日々が続いて体と心にストレスを抱え込んでいませんか。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mug.gif)
今回から、知っていて得する健康のためのツボをご紹介します。
今日は、足の三里
について説明します。
昔から、健康長寿のツボとして有名です。
芭蕉も「足の三里に灸をすえて…」と「奥の細道」に記しています。
足三里は、足の膝下外側のくぼみから指3本分下に位置します
。
昔、この三里に灸をすえて、200歳以上長生きした人の話もあります。
このツボ療法によって、
体の緊張がほぐれ、神経のたかぶりも鎮まります
。
~料金~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_tonakai.gif)
初診料1000円(鍼灸) 鍼灸2000円
指圧マッサージ(25分) 2000円
マッサージは完全予約制
【おのだ鍼灸院】
〒444-0011岡崎市欠町石ヶ崎79-1
Tel/Fax 0564(23)7189
E-mail satoru_onoda@msn.com
※ホームページはGoogleで 【おのだ鍼灸院 岡崎市】で検索してください。
忙しい日々が続いて体と心にストレスを抱え込んでいませんか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mug.gif)
今回から、知っていて得する健康のためのツボをご紹介します。
今日は、足の三里
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fallen_mov.gif)
昔から、健康長寿のツボとして有名です。
芭蕉も「足の三里に灸をすえて…」と「奥の細道」に記しています。
足三里は、足の膝下外側のくぼみから指3本分下に位置します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book_mov.gif)
昔、この三里に灸をすえて、200歳以上長生きした人の話もあります。
このツボ療法によって、
体の緊張がほぐれ、神経のたかぶりも鎮まります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/moon_mov.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_santa.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_tonakai.gif)
初診料1000円(鍼灸) 鍼灸2000円
指圧マッサージ(25分) 2000円
マッサージは完全予約制
【おのだ鍼灸院】
〒444-0011岡崎市欠町石ヶ崎79-1
Tel/Fax 0564(23)7189
E-mail satoru_onoda@msn.com
※ホームページはGoogleで 【おのだ鍼灸院 岡崎市】で検索してください。