8月9日~10日の1泊2日矯正を終え、見事音痴を克服された関西からお越しのシド(仮名)さんよりお礼のメールを戴きましたのでご報告します。
写真は、2日目の最後、実地訓練として西新宿のカラオケ店へ二人で出向き、カラオケ精密採点に挑戦しました。
見事、「世界に一つだけの花」は平均点超えをはたし、ピースマークと共に、撮影しました。
BCA教育研究所
音痴矯正コンサルタント
高牧 康 様
音痴矯正コンサルタント
高牧 康 様
シドです。
先ほど無事帰宅しました。
裏声の事など、いろいろ始めての面白い経験ができました。ありがとうございました。
地声が高いのは知っていましたが、あえて低い声でしゃべっているのは、もはや無意識の領域でした。
指摘されて驚きました。いろいろな事が声に影響するのですね。
最後のほう集中が切れて同じ間違いを繰り返してすみませんでした。
歌を1曲ちゃんと歌おうとすることが、あんなに集中力を使う事とは思ってもいませんでした。
(今までいかに適当に歌っていたかですね)
現在「世界でひとつだけの花」をリピート再生しながらメール記入しています。
しっかり覚えて、近いうちに友人とでもカラオケにいってきます。
それでは、2日間どうもありがとうございました。
<私からの返信です>
シドさま
遠路ご苦労様でした。
添付写真の通り、練習した曲は、平均点を超えました。
声のトラブルは裏声で解決できる、できた、と思います。
課題は仰る通り、歌の記憶を正確に、うろ覚えを脱すること心掛けて戴ければ、こちらも解決かと思います。
音痴を克服する、ってことはコツさえつかめば、それほど難しいことではなかったでしょ?
これからは歌のある楽しい生活を送ってください。
レパートリーを広げたい、更に上達したい、という時は、またどうぞお訪ねください。
ではでは、お元気で。
1泊2日型音痴矯正プログラムについてはこちら→音痴矯正.com 1泊2日プランhttp://www.onti-kyosei.com/charge/charge1.html