ウィーンとパリと好きなカンジ <Tripper Archives X>

※無記事/無更新/他ブログと判別不能なタイトル「gooブログはじめました!」等からのフォロワー登録は抹消します。

霧のコペンハーゲン

2020-03-11 11:45:10 | COPENHAGEN

穏やかに晴れヤがった昼休みに一駅徒歩る日の東京の今朝であります。  最近の献立目当ては鰯の塩焼き。  今日はあるかなぁ、ありますよーに、アーメン。  ◇引き続きコペンハーゲンが霧に包まれたある春の日の朝。


霧の港イイカンジ。

霧の水上バスストップ。

北欧・城・教会

2020-02-23 10:31:31 | COPENHAGEN

月日の進捗ほど頭が春に近付かないのはハヤリの肺炎騒ぎ報道で世間が鬱なせいでしょか、ハタマタ年齢がとっくに春から遠く離れてしまったからでしょか。  っま、仕方ない。  ◇ コペンハーゲン・アマリエンボー冬宮広場からフレデリクス教会をば眺めたり。   王宮の正面を眺めたり。


北欧・北國の春

2020-02-22 15:30:07 | COPENHAGEN

時節柄不要不急の外出とブログの更新は控えようかとか思ったものの、継続が目的のブログはソーモユクマイと思い直した風強い東京週末の夕方であります。  迂闊に咳もクシャミもし辛い今日この頃、お腹も空かないんですけど。  ◇春になれば、昔はパリよりウィーンよりコペンハーゲンがオイチャンのブームでありました、之図。


北國の春

2019-02-24 09:31:28 | COPENHAGEN

一暖去ってまた二寒、足し引き都合三寒四温だと計算が合わないんじゃないの的寒冷青晴れ東京日曜の今朝であります。  オイチャン、従前から申しております通り、数字と蒸し暑さに弱い性格、堪忍ぇ。  ◇↑↓ 三月半ば、北欧、コペンハーゲン、ローゼンボー城の景色、角度をば変えて。



北極圏飛行

2019-01-31 10:14:58 | COPENHAGEN

久し振りだよドン曇り、超寒冷的東京の今朝であります。  こんな日は鍋焼き饂飩なんかがイイカンジなんだろうけれど、そうしよーか、どーしよーか。  はて。  ◇昔はヨーロッパに向かう時、よくSAS便を使った、そんな記憶景色。  西シベリア上空だったか。



北欧のカフェ

2018-04-08 09:58:26 | COPENHAGEN

アレは竹の子のアクに負けたんだな、っと一応そんなカンジの冷涼東京日曜の今朝であります。  駅ビルの八百屋が入れ替わって色彩だけ派手になったものの、喰うを分かってないカンジ満載、そこに山積みしだ鹿児島産の大きな竹の子、翌日になってもまるで売れず淺知恵で茹で売り、アクが抜けきってないんだな。  まぁ、喰う方も喰う方でした。  こうして思えば前の八百屋がまだ善かったのにな。  ◇ コペンハーゲン・ニューハウン、朝陽のあたるカフェ。   京都・上七軒で場所柄イケテルバイクと路地。



北の城

2018-04-07 14:29:43 | COPENHAGEN

すっかり出遅れてしまった雲行き不明朗な週末東京の午後であります。  あのその、昨日は夕餉のあとから深夜まで胃の謀反。  つーか、馬刺し、アオヤギ山葵醤油和え、ソラマメ、独活の梅肉和え、独活の天麩羅、白魚の掻き揚げ、若竹煮、っとか鱈腹満腹、後片付け完、居間のTVの前に陣取って泡盛オンザロック、っの頃から何やらいつもとチャウ気配。  ドーやらいつだったか〆鯖に負けて以来のつわり感とか各種。  オエオエの一夜であったのだよ。  今朝もイマイチではあったけど昼のお努めには出勤、何とか生きてるなう。  南無。  ◇ コペンハーゲン街中に近い城(Rosenborg Castle)のアーチがイイカンジ。


京都・先斗町、骨董屋、見世窓の昼。

名古屋もすげーがな。

北食堂

2018-04-06 09:35:36 | COPENHAGEN

遅まきながらサクラチラスカゼ吹き出した春嵐接近中東京の今朝であります。  昨日辺りはまだまだ大勢のエイリアンで街は溢れ参ったこって、もうそろそろ堪忍やでぇ的。  今週でそれらも一段落でせうか、南無。  ◇ 古くから拙ブログにお越しの場合はデジャブっぽいかも知れませんが、コペンハーゲン・ニューハウン、夜の一枚。   京都・先斗町・鴨川沿い夜の一枚。



北国の春

2018-04-05 09:01:45 | COPENHAGEN

膝は温度変化に弱かったと思い出さされた弱寒冷ドン曇り東京の今朝であります。  ♪♪膝が痛い膝が痛い膝が痛いぞ!♪♪的なう。  ◇↑↓ 御題も写真もベタでありますが、一時期コペンハーゲンに取憑かれ、けっこう通ったもんであります。  っで、コペンハーゲンの観光食堂街、ニューハウン。




↑↓ 京都・(左岸)、町家の背後・コンクリートビルの窓に謎のカンジ。


北欧の髪結い処

2018-03-04 09:51:09 | COPENHAGEN

それっ洗濯だ!っ的好日和り日曜東京の今朝であります。  さて、更新した主カメラ(D850)、概ね初期設定と操作手順を解し、ポツポツ撮ってみた段階でありますが、レンズとの兼ね合いもありませうが若干派手目な発色なのか...、まぁもう少し細かい設定に邁進する所存の計画。  ◇ コペンハーゲンの髪結い処とか。   夕暮れ時の鴨川沿い、桜咲く。




北國の春的

2018-03-03 09:34:38 | COPENHAGEN

春眠暁を覚えず、っんなコトではなく久し振りに寝不足で迎えた週末東京、まぁまぁ良い天気の今朝であります。  寝不足の原因は主カメラ新調、初期設定に熱中してたら就寝時間に遅刻したから。  どふも期末進行の鬱にキレて物欲に逃げたカタチ。  頑張れ財布、南無。  ◇ 3月のコペンハーゲン、花屋でチウリツプとか。   京都・鴨川岸から三条大橋方面の春とか。



北の空

2018-02-24 09:57:03 | COPENHAGEN

久し振りに強力な肩凝りに襲われて春接近を知る寒冷青晴れ週末東京の今朝であります。  オイチャンの場合、肩凝りはほぼ季節病、あとは寝違えもあるけど、さてドッチ。  ◇コペンハーゲンに向かうヒコーキの窓から下界を見下すカタチ。  西シベリア辺りでしょか、ワカリマセン。



納涼霧運河

2017-07-18 08:38:05 | COPENHAGEN

普通にイヤに蒸し暑い曇天東京の今朝であります。  中古人間としては朝一にビョーイン行って血ぃ抜いて各種点検の予定だったけれど、急遽ヤル気を喪失、明日だって朝一は来るじゃないのとかの新発見で順延決定。  まっ、そんなカンジ。  ◇コペンハーゲン・ニューハウンの端っこ、運河観光船チケット売り場に霧が出たカタチ。