
雨降って地濡れて薄ら暗くお負けに寒い東京の今朝であります。 こんな日は天気予報で天気は上り坂なんて聞いてみたいもんであります。 鰻登りでもヨロシ。 ◇↑ 大昔マドリードで取り憑いたモツ煮込み、トリッパとソーセージに微かにサフランのカホリ。 ↓ 宿のウェルカムフルーツは皮が剥いてあって嬉しゅうござった。 ↓↓ 部屋の感じ。 |


雨降って地濡れて薄ら暗くお負けに寒い東京の今朝であります。 こんな日は天気予報で天気は上り坂なんて聞いてみたいもんであります。 鰻登りでもヨロシ。 ◇↑ 大昔マドリードで取り憑いたモツ煮込み、トリッパとソーセージに微かにサフランのカホリ。 ↓ 宿のウェルカムフルーツは皮が剥いてあって嬉しゅうござった。 ↓↓ 部屋の感じ。 |
フルーツの皮…面倒くさいと思われるのですね!
男性陣あるあるで、ちょっと、ふふっと…!
私は、食べるためならばなんでも頑張ってしまうおばばです。。。
モツ煮込み…場所が変われば、変わりますね。
とても気になります…!!!
今ではバナナの皮が限界です。
手指が濡れてベトベトするのが面倒で苦手なんです。
林檎も梨も昔は皮ごと齧り付いたのに、皮の違和感がダメになって...
大陸の国の方が四つ脚の内臓料理は多彩な気がします。
日本だと内臓系を扱うのは居酒屋が殆どですね。