カールスプラッツの地下から 2009-09-03 21:10:40 | VIENNA ウィーン、カールスプラッツの駅舎カフェは"本家"でも紹介済みだけれども、別の或る日の景色。 #海外旅行 « マドリードの景色 | トップ | ニューハウンの夜 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 カフェは大好きです (火星ちゃん) 2009-09-03 23:58:26 カールスプラッツ駅は、変わった建物でしたね。あと、郵便局とか金色の屋根の協会とか、いろいろ見に行きました。ユーゲントスティールと言いましたっけ。(自分で調べればいいのですが、すみません)カフェもあるんですね。いいですね。 返信する Re:火星ちゃん (tripper) 2009-09-04 08:59:42 火星ちゃん、おはようさん。カールスプラッツ駅、オペラ座からリングの地下を抜けて工科大学や楽友協会まで凄く広いですね!地下道は怪しい中毒患者が彷徨っていて少し緊張しますが、意外やおとなしい薬中達。郵便局!ちょっと無機質な感じがしますね! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
カールスプラッツ駅、オペラ座からリングの地下を抜けて工科大学や楽友協会まで凄く広いですね!
地下道は怪しい中毒患者が彷徨っていて少し緊張しますが、意外やおとなしい薬中達。
郵便局!ちょっと無機質な感じがしますね!