オトモノヒトコト

音楽と自然遊び、野菜草花木山、神様やお金のこと、日々の暮らしを5歳児の視点を織り交ぜて綴ります。

環境保護か環境開発か…?

2013-06-21 23:13:01 | 野菜草花木山
以前から地元のキャンプ場を含めた山の活性化を目指した定例会議に参加させていただいてます( ̄^ ̄)ゞ

毎回テーマも無くつらつらと思ったことや、趣味や好きなことや最近読んだ本の内容や…そんな話しを何人かで共有しながら話題が方向性を持ち始めます。
みんな自然が好きで何とかしたい‼
って想いを持った人ばかりが集まるからこそです。

いろんな背景を持った人たちが集まるもので、登山家グループは山を熟知していて木や草や地面について語る。
川魚の在来種保護の研究チームは、川の変化や魚の棲む場所や数について教えてくれる。
鉱物の先生は、地形や地質の変化について。
カフェのオーナー夫妻は、この山に恋した移住組で、長年の人の流れや出来事について。
風力発電のエンジニアを定年退職された方…その他たくさんの素晴らしい方たちの集まりです。
実は私だけが地元生まれ地元育ち、地元在住の地元代表(´・Д・)」
遊ぶことしかできないので、自分が行ったことがある各地のエコビレッジやフェスやワークショップや友達の活動について話したり、地元の強みで友達パワーを発揮させるパイプライン…に、なれれば良いな(^^)

そんなふうに会話は進み、
目玉は環境保全か環境開発か⁇


今ある自然を残しながら人間の手で守るのか?
今ある資源を利用しながら観光客を増やすのか?

人が集まれば自然は破壊へ向かう。
この山の登山道は頂上から木が減っている、と。
登山家たちが良かれと善意によって木を切るそうだ。
見晴らしのために。。。
その後、草も減り土は乾燥し雨が降れば土砂が流れ、渓谷になったこの山の下では砂防ダムができて、コンクリートは川へ流れ出し川魚は減り、台風のたびに鉄砲水で地形が変わる。

しかし、そうなるべくしてそうなったのか、そうなったから人の手を加えて良いのかは誰にもわからない。



今のところまとまりつつあるのは、

●行政や企業に頼らない。
●みんなで細かい所まで歩いてみて、
昔と今を比べながら検証してみる。
●安易に人間の手を加えない。
●そのために決断は急がない。
●10年、50年、100年、1000年先まで見据えて考える。
●以下の3つの領域に分ける。
1)人間の手を全く加えず、神様の破壊と創造にお任せする領域。
2)人の手で破壊された所は、責任を持って手を加え続ける領域。
3)自然への敬愛や大切さを次世代へ伝え、その恩恵にあやかりながら育む領域。




あたたかい気持ちで見守って下さい。
m(_ _)m











経口補水液(スポーツドリンク)を作ってみる。

2013-06-19 12:28:27 | 食べたり飲んだり。
【経口補水液】
大量に汗をかいた時は、
体内への吸収効率に優れた
スポーツドリンクや経口補水飲料が
良いですよ。
、と◎

汗と一緒に流れ出ちゃう塩分補給が
必要ですよーっ‼
、っっっと。

ならばそいつを
手づくりしてしまおう‼

と、そういうことです。







買ってきた粉を混ぜれば簡単です。


濃度変えられますし、
なんせ安いですから。ねっ(o^^o)











でも、もう辞めます‼







だって…。
このままじゃ





こどもの味覚が…
おふくろの味が…
















ケミカルに完敗(。-_-。)














わけのわからない
カタカナ語の化学物資を
機械的に水に溶かして、

バカ高いギャラや販促料を
缶やペットボトルに上乗せして、

ワタシたちの健康なんか
ま~ったく気にしてないくせに!



あなたたちのためだよ。
健康のためだよ。
どこでも買えるし、楽だよ♡
こんなに良いことやっちゃってるよ。
今ならプレゼントも当たるよ♡
社会に貢献してるよね⁇




そういうトコロに
健康と引き換えに
雀の涙ほどの生活費から
お金を支払うのは
ムカつくんでね。


もぎ取られてたまるかーっっっ‼
ってね。


TPPって、そういう事だからね。
海外の企業の利益のために
国民の健康や労働環境や
時間や余裕を売るような。。。

すでに日本という国は
[モモ]のお話しの中と同じだーっ‼
ってことに気付いちゃったので
[時間貯蓄銀行]のヤツらに
時間やお金や幸せを
奪われないようにしなければっ‼

【wiki:モモについて】
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/モモ_(児童文学)









長くなりましたが、レシピです☆

水1リットル
食塩小さじ1
砂糖大さじ4

です。


…簡単です☆



ちびっこは、
このスプーンで計るという作業が
スキ♡

あとは
お好みでレモン汁やフルーツ酢、
手作りシロップなんかを
入れちゃえば、さらにウマウマ◎


手作りシロップも簡単で
かき氷にもサイコーッ‼

なので、またUPします~ぅ(´・Д・)」




欲しいものあるなら稼げ。

2013-06-17 18:57:25 | 子育て。
うちは五歳になった日から
おこづかい制度を導入した✨

おこづかいと言っても
お手伝いの対価で、あ~る。
各種お手伝いには単価がある。


カーテンを締める=10円
家族が食べたお皿を片付ける=10円
靴を並べる=10円
コーヒー豆を挽く=30円




なんと‼
自主的にやると2倍になる。
そして、
自分で仕事を見つけた場合は値段交渉ができる◎◎◎



ガチャガチャも自分の懐から出す。
くだらんガラクタも自分で出す。
光るひよこの水笛も借金して買った!


1日1コの大好きなヤクルトも、
2コ目を買って飲むことができる♡
これは時価(´・Д・)」



うん。
ムダ遣いが減ってきた(o^^o)





現在、
光るひよこの水笛250円のうち
借金した80円の返済スミ。

返済してもらったお金は、
ナイショの貯金箱に入れてあるポ☆









筆下ろし。

2013-06-13 22:53:12 | 日記
ブログ初めたー。
今日は…何かあったっけ?

あ、5歳児がベッドの単位を【皿】と数えてました。

「小さい組さんはベッドで寝るの。
ベッド、めっちゃいっぱいある~。
5皿とか10皿とかある~。」

保育園に寄付したオクラの苗が、息子のクラスの前にある花壇に植えてあった。
増え過ぎて行き場を失くしたトウモロコシの苗は園長先生が隣の小学校にお話してくれて学習園(畑)に収まりました◎

センセイありがとう(*^^*)

それから同じくトウモロコシの苗をお嫁に出した近所のおじさんから、籠に山盛りの杏子をいただきました‼
杏子って初めて食べました。
残りはジャムにしよっと(o^^o)